検索結果
-
ヴォラーレ
「イタリア映画祭2024」にて上映(2024年5月1~6日=東京・有楽町朝日ホール/5月18、19日=大阪・ABCホール) -
人生の最初の日
「イタリア映画祭2024」にて上映(2024年5月1~6日=東京・有楽町朝日ホール/5月18、19日=大阪・ABCホール) -
ノーバディーズ・ヒーロー
ゴダールに高く評価された現代フランスを代表する異才、アラン・ギロディ監督の長編6作目にして、第72回ベルリン国際映画祭パノラマ部門オープニング作品。クリスマスイブの日、クレルモン=フェラン市でテロが起こる。街がパニックに陥るなか、メデリックは年上の売春婦イサドラに恋をする。メデリックをジャン=シャルル・クリシェ、中年の娼婦をノエミ・ルヴォフスキーが演じる。3月より東京のシアター・イメージフォーラムほか全国順次公開の「〈特集上映〉アラン・ギロディ監督特集」にて「ミゼリコルディア」「湖の見知らぬ男」とともに3作が上映。 -
THE RIGHT MAN 正義の男
決して間違ったことをしない男の生き様を笑いと涙で綴るヒューマンドラマ。正義の男、中村正義は、他人の間違いを許せず、困っている人を助けずにはいられない性分だった。そのため、様々なトラブルに巻き込まれた挙句、逮捕され、大怪我まで負うことに……。主演は「おまえの罪を自白しろ」の金田明夫。監督&脚本は「天外者」などで俳優としても活躍する宅間孝行。 -
テムガ 偉大なる巫堂(ムーダン)の歌
「新しき世界」のパク・ソンウン主演作。韓国の祈祷師“巫堂(ムーダン)”養成塾の劣等生シン・ナム、たちまち人気巫堂となったチョンダム、かつての“韓国最強の巫堂”マ・ソンジュンの3人が、前代未聞の“フリースタイルお祓いバトル”を繰り広げる。共演は「ファイティン!」のヤン・ヒョンミン、「人質 韓国トップスター誘拐事件」のリュ・ギョンス、「狎鴎亭(アックジョン)スターダム」のチョン・ギョンホ。 -
帰ってきた正直政治家 チュ・サンスク
政治家の奮闘を描いた韓国のコメディ映画「正直政治家 チュ・サンスク」の続編。前作で第41回青龍映画賞主演女優賞を受賞したラ・ミランが再び主人公のチュ・サンスクを演じた。息を吐くように嘘をついてきたチュ・サンスクは、ソウル市長選挙で落選し、無職になってしまう。ところが偶然、海で溺れた青年を救出したことで再び注目を集め、故郷・江原道の知事として返り咲くが……。共演は、前作に引き続き、秘書ヒチョル役を「犯罪都市 PUNISHMENT」などのキム・ムヨル、サンスクの夫ポン・マンシクに「空気殺人 TOXIC」などのユン・ギョンホ。アイドルグループ“HIGHLIGHT”のユン・ドゥジュンが、建設会社CEOのカン・ヨンジュンを演じている。 -
I Like Movies アイ・ライク・ムービーズ
トロント国際映画祭で世界の映画好きを熱狂させた青春コメディ。レンタルDVDが全盛だった2003年のカナダで、大学で映画を学ぶために学費を稼ごうと地元のビデオ店でアルバイトを始めた高校生ローレンスが様々な人と出会いながら、不思議な友情を育んでゆく物語。監督は本作が長編デビューとなるチャンドラー・レヴァック。70点 -
恋愛終婚
監督の岡元雄作自身の婚活経験を踏まえ、婚活で悩む人々にエールを送る恋愛コメディ群像劇。三十路手前で婚活に焦る永田遥は、婚活パーティーで同僚の一輝とばったり。遊び目的で参加する一輝から、恋愛結婚を否定された遥は、恋愛を捨てて婚活に挑むが……。出演は「青の帰り道」の秋月三佳、「辻占恋慕」の濱正悟、「劇場版 マーダー★ミステリー 探偵・斑目瑞男の事件簿 鬼灯村伝説 呪いの血」の北原里英。 -
#スージー・サーチ
新鋭ソフィー・カーグマンの長編デビュー作となるミステリー。ポッドキャスト配信のフォロワー獲得に苦戦する不器用な大学生スージー。彼女は、失踪した同級生の人気インフルエンサー、ジェシーを発見し、世間注目の存在となるが、事態は思わぬ方向へ……。出演は「さよなら、僕のマンハッタン」「ザ・フラッシュ」のカーシー・クレモンズ、「クワイエット・プレイス:DAY 1」のアレックス・ウルフ。