検索結果
-
コロナvs信心
「カウンセラーの酒井善三監督による、コロナ禍の時代を生きる6人の男女の青春群像喜劇中編。 -
縁路はるばる
香港新世代の実力派俳優たちが共演するラブコメディ。28歳のITオタク・ハウは、ある日、それぞれ個性の異なる5人の魅力的な女性たちと知り合うチャンスを得るが、5人とも都会から離れた僻地に住んでいた。ハウは彼女たちに会うため香港中を旅することになり……。出演は、俳優・監督・脚本・プロデューサーなど多方面に活躍するカーキ・サム、歌手としても活動し、香港の映画やドラマに出演しているクリスタル・チョン。監督は本作が長編3作目となるアモス・ウィー。新宿武蔵野館ほか『新世代香港映画特集2023』にて上映。 -
ショー・ミー・ザ・ゴースト
韓国の女性アイドルグループKARAのハン・スンヨンが主演したホラー・コメディ。仕事を探しているホドゥと親友イェジは、家具付き賃貸住宅を格安で借りられることになったものの、そこに幽霊が出現。お金も他に行くあてもない二人は幽霊退治に乗り出すが……。共演は、ドラマ『偶然見つけたハル』のキム・ヒョンモク、『インターンは元上司!?』のホン・スンボムほか。韓流映画祭2023オープニング作品。 -
レッド・ロケット
有害なほど利己的で、破壊的にナルシストな元ポルノスターが、故郷に戻って再起を夢見たために大騒動が巻き起こる。2016年のアメリカ・テキサスを舞台に、社会の片隅で生きる人びとの姿を鮮やかに描いた、ひとクセありのヒューマンドラマ。主演は、過去のポルノ出演映像が流出したことで、一時は表舞台から姿を消したことがある、マイキー役とリンクするかのようなサイモン・レックス。監督は「フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法」のショーン・ベイカー。「WAVES/ウェイブス」などの撮影監督ドリュー・ダニエルズが16mmフィルムでテキサス特有の色、湿度、土っぽさを表現した。カンヌ国際映画祭コンペティション部門で上映。 -
最高の花婿 ファイナル
娘4人がそれぞれアラブ人、ユダヤ人、中国人、コートジボワール人と結婚した保守的な夫婦が異文化に直面するコメディシリーズ第3弾。娘たちは父母の結婚40周年を祝おうと、親戚一同が集結するサプライズパーティーを計画。強烈な婿たちの両親が集まり……。フィリップ・ドゥ・ショーヴロン監督やクリスチャン・クラヴィエ、シャンタル・ロビーら俳優陣が続投し、シリーズ最終章を飾る。 -
コンペティション(2021)
ペネロペ・クルスとアントニオ・バンデラス共演で映画界の内幕を風刺したコメディ。天才女性監督のローラ、世界的大スターのフェリックス、一流舞台俳優のイバンが集結し、ベストセラー小説の映画化に挑むが、全く気の合わない3人の行方は前途多難で……。共演は「笑う故郷」のオスカル・マルティネス。監督は「笑う故郷」のマリアノ・コーン&ガストン・ドゥプラット。 -
ホーリー・トイレット
仮設トイレ内だけで全編が進行し、孤立無援の恐怖と焦燥感を描くスリラー。頭部を負傷して意識を失った建築家フランクは、建設現場で横倒しになった仮設トイレの中で目を覚ます。トイレの周りに大量のダイナマイトが仕掛けられ、34分後に爆破されることに。監督・脚本は、新鋭ルーカス・リンカー。HARD:LINE Film Festival2022観客賞、fantaspoa2022特別賞受賞のほか、世界のファンタスティック映画祭で上映。 -
ジャンルだけロマンス
スランプに陥った作家と彼を取り巻く人々の恋愛事情を描く群像ラブコメディ。元ベストセラー作家ヒョンは7年間執筆できていない。彼を振り回す元妻や情緒不安定な高校生の息子など心配事が尽きないなか、作家志望の男子学生ユ・ジンが現れ、愛の告白をする。出演は、「エクストリーム・ジョブ」のリュ・スンリョン、ドラマ『マイ・ディア・ミスター~私のおじさん~』のオ・ナラ、「声 姿なき犯罪者」のキム・ヒウォン。「ポイントブランク 標的にされた男」の俳優チョ・ウンジの初監督作品。 -
ヘイティング・ゲーム 恋とキャリアの必勝法
ドラマ『プリティ・リトル・ライアーズ』のルーシー・ヘイル主演、全米ベストセラー小説を映画化したラブコメディ。ルーシーは向かいの席のジョッシュと出世争いをしていたところ、彼の夢を見て以来意識してしまい、エレベーターの中で彼と衝動的にキスする。監督は、「エマの秘密に恋したら」の脚本を手がけたピーター・ハッチングス。出版社に勤めるルーシーをルーシー・ヘイルが、彼女のライバル・ジョッシュを「Swallow スワロウ」のオースティン・ストウェルが演じる。特集『未体験ゾーンの映画たち2023』にて上映。 -
ひつじのショーン スペシャル クリスマスがやってきた!
イギリスのアードマン・アニメーションズ製作で、2022年に15周年を迎えた人気クレイ・アニメーション。仲間とクリスマスの準備をしていたひつじのショーン。やがて、サンタを追って赤ちゃんひつじのティミーがクリスマス・マーケットで迷子になる。最新作『ひつじのショーン ~クリスマスの冒険~ 劇場公開版』に加え、シリーズ2から「だんろの前で」、「ある雪の日」、「メリークリスマス!」のクリスマス・セレクション3編を同時上映。