検索結果
-
SP 国家情報局:Mr.ZOO
『工作 黒金星(ブラック・ヴィーナス)と呼ばれた男』のイ・ソンミン主演によるアクションコメディ。韓中友好の証に来韓したパンダが何者かに連れ去られる。動物の声が聞こえるようになったエリートSP・テジュは、軍犬・アリと共に捜索を開始する。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:キム・テユン 出演:イ・ソンミン/キム・ソヒョン/ペ・ジョンナム/カル・ソウォン 出演(声):シン・ハギュン -
イングリッシュ・ミディアム
ハリウッドにも進出したインドの名優イルファーン・カーンの遺作。老舗菓子店を営むチャンパクの娘ターリカーはロンドンの大学への留学奨学生に選ばれるが、父の迂闊な一言でチャンスを失ってしまう。なんとか娘の留学を叶えようとチャンパクは奮闘するが……。共演は「燃えよスーリヤ!!」のラーディカー・マーダーン。特集企画『インディアンムービーウィーク2021 パート2』にて上映。 -
山田
死に場所を求めて森にやってきた男がそこで見えない敵と必死に戦う男と出会い、心境が変化していく短編ドラマ。監督は青山学院大学映画部出身の馬渕ありさ。本作は卒業制作作品で、第5回新人監督映画祭にて短編部門グランプリを受賞した。出演は辻智輝、イワム。2025年5月9日よりテアトル新宿にて開催の「田辺・弁慶映画祭セレクション2025」にて「噛む家族」と日替わり併映。 -
ロール・ザ・ドラム!
1970年代にスイスのヴァレー州で実際に起こった出来事をベースに、女性参政権や多様性といった問題をはらむ地元のブラスバンドの対立を、ユーモアとウィット満載で描いた音楽コメディ。スイスの小さな村モンシュのアロイスは地元のブラスバンドの指揮者だったが、彼の指導力を疑問視した楽団のメンバーが村出身のプロの音楽家ピエールを呼び寄せたことから大騒動が巻き起こる。監督は、スイスで多くの映画やTVシリーズを手掛けるフランソワ=クリストフ・マルザール。出演は「オルガの翼」のピエール・ミフスッド、「ラスト・クライム 華麗なる復讐」のパスカル・ドゥモロン、「僕の世界の中心は」のザビーネ・ティモテオ、「レッド・バイオリン」のジャン=リュック・ビドー。スイス映画賞撮影部門審査員特別賞受賞、最優秀女優賞ノミネート(ザビーネ・ティモテオ)。 -
バーナデット ママは行方不明
「6才のボクが、大人になるまで。」のR・リンクレイターがベストセラー小説を映画化したヒューマンコメディ。一流IT企業勤務の夫と娘と幸せな毎日を送っているように見えた主婦バーナデット。ある事件を機に忽然と姿を消した彼女は、南極に向かっていた。出演は、「TAR ター」のケイト・ブランシェット、「秘密への招待状」のビリー・クラダップ、「ワンダーウーマン1984」のクリステン・ウィグ。 -
マイ・ドッグ・ステューピッド
「フレンチなしあわせのみつけ方」のイヴァン・アタルが監督・主演を務めたコメディ。ここ数年何も出版できていない中年の作家アンリは、妻子から逃げ出して新しい生活を送りたいと思っていた。そんなある日、不愛想で素行の悪い犬を飼うことになったが……。出演は、「オートクチュール」のパスカル・アルビロ、「ニンフォマニアック」のシャルロット・ゲンズブール。『Kino Festival 2022』で上映。 -
泣いたり笑ったり
父親同士の再婚が巻き起こす騒動を描いたロマンティックコメディ。バカンスを過ごすため、イタリアの海辺の別荘を訪れた裕福なカステルヴェッキオ家と漁師で労働者階級のペターニャ家。ところが、父親トニとカルロの再婚の知らせを受けた両家は大騒ぎに……。出演は「盗まれたカラヴァッジョ」のアレッサンドロ・ガスマン、「人間の値打ち」のファブリツィオ・ベンティヴォッリオ。 -
ギャング・カルテット 世紀の怪盗アンサンブル
愉快でとぼけた窃盗団が大胆にも伝説の至宝に挑む北欧発の痛快クライムコメディ。スウェーデンで80年代から大人気のコメディ映画シリーズ「イェンソン一味」を原案とし、「ぼくのエリ 200歳の少女」「裏切りのサーカス」の名匠トーマス・アルフレッドソン監督がコメディに初挑戦した。監督の代名詞ともいえる映像美と緩急のある演出で、シックで洒落た、大人も堪能できるクライムコメディに仕上げている。監督と共同で脚本を手がけ、主人公のイェンソン(通称シッカン)を演じるのは、スウェーデンの国民的コメディ俳優ヘンリック・ドーシン。入念なリサーチと驚愕のアナログテクで狙った獲物は逃がさない、とぼけた中年男を軽妙洒脱に演じ、観客を爆笑と温かい涙に引きずり込む。