検索結果
-
銀魂オンシアター2D かぶき町四天王篇
空知英秋の漫画『銀魂』20周年プロジェクトの一環としてTVアニメを再編集した劇場版シリーズ第4弾。2012年に1回のみイベント上映された2作品に、おまけパートを追加してそれぞれ限定上映。四天王と呼ばれるかぶき町の四つの巨大勢力の争いを描く。声の出演は、「涼宮ハルヒの消失」の杉田智和、『あたしンち』の阪口大助、『呪術廻戦』の釘宮理恵、「宇宙戦艦ヤマト2199」シリーズの菅生隆之。監督は、『おそ松さん』の藤田陽一。 -
銀魂オンシアター2D 真選組動乱篇
空知英秋の漫画『銀魂』20周年プロジェクトの一環として、TVアニメを再編集した劇場版シリーズ第4弾。2012年に1回のみイベント上映された2作品におまけパートを追加して、それぞれ限定上映。「真選組動乱篇」は、真選組・土方のエピソードを描く。声の出演は、「涼宮ハルヒの消失」の杉田智和、『あたしンち』の阪口大助、『呪術廻戦』の釘宮理恵、『ONE PIECE』の中井和哉。監督は、『おそ松さん』の藤田陽一。 -
劇場版 嘆きの王冠~ホロウ・クラウン~ ヘンリー四世 Part 2
英国営放送BBC制作によるシェイクスピア原作をもとにした歴史ドラマシリーズの劇場版。通称“ヘンリアド”と呼ばれる4作品の3作目。王の軍に参加しホット・スパーを破ったハル王子は、病気で倒れた父の死の直前に和解し、ヘンリー五世として王位を継ぐ。出演は、「ある天文学者の恋文」のジェレミー・アイアンズ、「キングコング 髑髏島の巨神」のトム・ヒドルストン、「ギャザリング」のサイモン・ラッセル・ビール。監督は、「アイリス」のリチャード・エア。 -
赦免花
日本映画界における特機(特殊機械)のスペシャリスト、軽部進一による監督デビュー作。流刑となった武士と吉原の女郎が、極寒の佐渡島で出会い愛し合う中、やがてその運命に翻弄されていく姿を描く。出演は「ここにいる」の市瀬秀和、「三文役者」の竹中直人、「二十四の瞳(1987)」の川野太郎、「築城せよ!」の片岡愛之助、「白日夢(2009)」の西条美咲。 -
百地三太夫の逆襲
戦国の世。魔王と呼ばれた信長がもたらした悲劇によって、百地三太夫の手により数奇な運命をたどる姉妹の姿を描くセクシー時代劇。監督はかわさきひろゆき。出演は吉沢明歩、浜田翔子ほか。 -
ゲキ×シネ「髑髏城の七人」
演劇を映像化する『ゲキ×シネ』第10作。中島かずき作、いのうえひでのり演出による劇団☆新感線『髑髏城の七人』の模様を、18台のカメラで撮影したアクション・エンターテインメント。戦国時代、2万の兵に挑む7人の戦いを描く。出演は、「宇宙兄弟」の小栗旬、「苦役列車」の森山未來、「座頭市」の早乙女太一。 -
大江戸緋鳥808
大地真央、湖月わたる、貴城けいの宝塚OGトップスター3人が共演した明治座創業140周年記念の舞台を映像化。くノ一という正体を隠しながら花魁として生きる緋鳥の戦いを描く。原作は、石ノ森章太郎の漫画『くノ一捕物帖』。演出は、劇団EXILEなどを手掛ける岡村俊一。共演は、テレビドラマ『水戸黄門』の東幹久。 -
大奥 永遠 [右衛門佐・綱吉篇]
よしながふみの人気コミックを実写映画化した「大奥」シリーズ第2弾。徳川綱吉の時代を舞台に、男女が逆転した大奥で繰り広げられる愛と野望のドラマを豪華絢爛なビジュアルで描く。監督は、前作に続き金子文紀が担当。出演は「ジーン・ワルツ」の菅野美穂、「鍵泥棒のメソッド」の堺雅人、「真幸くあらば」の尾野真千子。70点 -
天地明察
「おくりびと」で第81回アカデミー賞外国語映画賞を獲得した滝田洋二郎監督が、第31回吉川英治文学新人賞および第7回本屋大賞を受賞した冲方丁による同名ベストセラー小説(角川書店刊)を映画化。江戸時代前期に星の観測をもとに膨大な計算をし、改暦の大事業に挑戦した安井算哲(後の渋川春海)の姿を描いた時代劇。脚本は滝田洋二郎監督と「クライマーズ・ハイ」の加藤正人。出演は「花よりもなほ」の岡田准一、「ツレがうつになりまして。」の宮崎あおい、「麒麟の翼~劇場版・新参者~」の中井貴一、「十三人の刺客」の松本幸四郎ほか。作曲家の久石譲が「おくりびと」に続いて再び滝田監督とタッグを組み音楽を担当している。70点 -
るろうに剣心
週刊少年ジャンプ連載時より人気を博し、シリーズ累計5700万部のベストセラーとなった和月伸宏の同名漫画(集英社刊)初となる実写映画化。明治初頭、かつては反幕府軍として活躍し今は流浪人となり人助けのために斬れない刀を抜く心優しい男の姿を描く。主演は「BECK」「ROOKIES 卒業」の佐藤健。ほか、「愛と誠」の武井咲、「GOEMON」の江口洋介、「必死剣 鳥刺し」の吉川晃司、「洋菓子店コアンドル」の蒼井優、「ロストクライム 閃光」の奥田瑛二、「劔岳 点の記」の香川照之らが出演。監督・脚本は「ハゲタカ」の監督や大河ドラマ『龍馬伝』のチーフ演出を手がけた大友啓史。また、音楽を「ハゲタカ」『龍馬伝』の佐藤直紀が担当している。2012年8月22日より一部劇場にて先行上映。90点