検索結果
-
僕のワンダフル・ライフ
「HACHI 約束の犬」のラッセ・ハルストレム監督が全米ベストセラー小説『野良犬トビーの愛すべき転生』を映画化。イーサンに命を救われた子犬ベイリー。寿命が尽きても、最愛のイーサンに会いたい一心で、姿を変えながら何度も生まれ変わる。ゴールデンレトリバーからはじまり、ジャーマンシェパード、コーギー、セントバーナードとオーストラリアンシェパードのミックスの姿に転生するベイリーの声を「アナと雪の女王」のオラフ役で第41回アニー賞声優部門に輝いたジョシュ・ギャッドが担当。また、子役のブライス・ゲイザー、ドラマ『リバーデイル』K・J・アパ、「バンテージ・ポイント」のデニス・クエイドが、各世代のイーサンを演じる。74点 -
レジェンダリー(2017)
「スパイダーマン:ホームカミング」のトム・ホランド主演によるソード・アクション。1209年。アイルランドからローマへ神聖な聖遺物“マティアの石”を運ぶ巡礼の旅に出た修道士たち。盗賊や部族、護衛の騎士にまで襲われながら命懸けで石を守り続けるが……。共演は「イントゥ・ザ・ストーム」のリチャード・アーミティッジ、「ベイビー・ドライバー」のジョン・バーンサル、「名犬ラッシー」のジョン・リンチ、「バトルフィールド」のスタンレー・ヴェベール。ヒューマントラストシネマ渋谷、シネ・リーブル梅田にて開催される特集企画『WCC ワンダーナイト・シネマカーニバル2017』にて上映。70点 -
スパイダーマン:ホームカミング
スパイダーマンとアイアンマンが競演する「スパイダーマン」新シリーズ。アイアンマンことスタークは、スパイダーマンとなった15歳の高校生ピーターを、真のヒーローとしての“道”へと導こうとする。そんなある日、巨大な翼の怪物がニューヨークに現れる。出演は、「白鯨との闘い」のトム・ホランド、「アイアンマン」シリーズのロバート・ダウニー・Jr.、「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」のマイケル・キートン、「人生は小説よりも奇なり」のマリサ・トメイ。監督は、「COP CAR コップ・カー」のジョン・ワッツ。64点 -
宇宙戦隊キュウレンジャー THE MOVIE ゲース・インダベーの逆襲
スーパー戦隊シリーズ『宇宙戦隊キュウレンジャー』劇場版。ゲース・インダベーの操る巨大彗星兵器ゲース・スターが地球に接近。宇宙戦隊キュウレンジャーは地球を守るため、伝説のケルベロスを復活させようとケルベロスストーンをめぐり争奪戦を繰り広げる。レギュラー陣に加え、史上最凶の敵ゲース・インダベー役としてお笑いコンビ、ロンドンブーツ1号2号の田村亮が出演。またその仲間オーモ・インダベーとカール・インダベーの声をレイザーラモンのHGとRGが担当する。同時上映は「劇場版 仮面ライダーエグゼイド トゥルー・エンディング」。70点 -
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章
シリーズ累計発行部数1億を越える荒木飛呂彦の人気コミックを、三池崇史が実写映画化。“スタンド”と呼ばれる特殊能力を持つ高校生・東方仗助が暮らす杜王町で、変死事件が続発。それが別のスタンド使いの仕業だと知った仗助は、町を守るために立ち上がる。出演は「斉木楠雄のΨ難」の山﨑賢人、「3月のライオン 前編/後編」の神木隆之介、「沈黙 -サイレンス-」の小松菜奈、「忍びの国」の伊勢谷友介。60点 -
ザ・マミー/呪われた砂漠の王女
1932年の「ミイラ再生」をトム・クルーズ主演でリメイクしたアクション・アドベンチャー。中東で発見された古代エジプトの石棺。そこには、全ての人間に憎悪を募らせた王女アマネットが眠っていた。やがて目覚めた王女が、世界を恐怖に突き落とす……。共演は「スター・トレック BEYOND」のソフィア・ブテラ、「ナイスガイズ!」のラッセル・クロウ。メガホンを取ったのは、プロデューサー、脚本家として「スター・トレック イントゥ・ダークネス」、「アメイジング・スパイダーマン2」などに参加してきたアレックス・カーツマン。60点 -
怪盗グルーのミニオン大脱走
悪事を働くグルーとイタズラ好きのミニオンたちが活躍する「怪盗グルー」シリーズ第3弾。反悪党同盟をクビになったグルーに、双子の兄がいることが判明。一方ミニオンたちは安定志向になったグルーに呆れ、新しいボスを探そうとする。3D/2D同時公開。「怪盗グルー」シリーズのスピンオフ「ミニオンズ」に続きカイル・バルダとクリス・ルノーが監督を務める。「フォックスキャッチャー」のスティーヴ・カレル、「ゴーストバスターズ」(2016)のクリステン・ウィグ、日本語吹替版の笑福亭鶴瓶、芦田愛菜、中島美嘉ら声優陣も続投。80点 -
カーズ/クロスロード
ディズニー/ピクサー制作のフルCGアニメ「カーズ」シリーズ第3作。華々しく第一線で走り続けてきたマックィーンもベテランとなり最新型のレーサーに勝てなくなっていた。そんななか、レース中に大クラッシュを起こし、マックィーンは初めて挫折を経験する。製作総指揮は「カーズ」「カーズ2」で監督を務めたジョン・ラセター。監督は、前2作などにスタッフとして参加してきたブライアン・フィー。90点 -
劇場版ポケットモンスター キミにきめた!
アニメシリーズ「ポケットモンスター」20周年記念作品として、第1話のラストでポケモンマスターを目指すサトシと相棒ピカチュウが交わした約束を取り上げる。旅立ちの日、伝説のポケモン・ホウオウを目撃した二人は、ホウオウが住むテンセイ山に向かう。これまでのシリーズに続き、湯山邦彦が監督を務める。おなじみの声優陣に加え、ポケモン博士を目指すソウジの声を「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN」の本郷奏多が、男勝りなトレーナーの少女マコトの声をモデルの佐藤栞里が、ホウオウの研究をするボンジイの声を「TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ」の古田新太が、ポケモンセンターで旅人を出迎えるジョーイの声をポケモン映画11回目の参加となる中川翔子が、謎のポケモン・マーシャドーの声をポケモン映画全作品にゲスト参加している山寺宏一が担当。 -
メアリと魔女の花
メアリー・スチュアートの児童文学を原作に「思い出のマーニー」の米林宏昌監督がアニメ映画化。7年に1度しか咲かない禁断の花“夜間飛行”を見つけた少女メアリ。一夜限りの不思議な力を手に入れた彼女は、雲海にそびえ立つエンドア大学への入学を許可される。声の出演は「無限の住人」の杉咲花、「恋妻家宮本」の天海祐希、「サバイバルファミリー」の小日向文世、「愚行録」の満島ひかり、「RANMARU 神の舌を持つ男」の佐藤二朗、「うさぎ追いし 山極勝三郎物語」の遠藤憲一、「お父さんと伊藤さん」の渡辺えり、「後妻業の女」の大竹しのぶ。脚本を米林宏昌と「かぐや姫の物語」の坂口理子が手がけ、音楽を「思い出のマーニー」からの再タッグとなる村松崇継が担当する。「かぐや姫の物語」「思い出のマーニー」のプロデューサー西村義明が立ち上げたアニメーションスタジオ『スタジオポノック』第一回長編作品。60点