- キネマ旬報WEB トップ
- 春待つ僕ら
- ストーリー
「春待つ僕ら」のストーリー
春野美月(土屋太鳳)は高校入学を機に“脱ぼっち”を目指すが、何をやってもうまく行かない。そんな美月のバイト先に、校内で人気のあるバスケ部員の浅倉永久(北村匠海)、若宮恭介(磯村勇斗)、多田竜二(杉野遥亮)、宮本瑠衣(稲葉友)が突然現れ、美月の平凡だった日常をひっかきまわしていく。美月は、一見チャラいがバスケには真剣で、仲間を大切にする4人の素顔を知り、次第に心を許していく。永久はそんな美月を「大事なものがきっと見つかると思うよ」と励ます。お互いが気になり始めたとき、美月は幼なじみで、高校バスケ界期待の選手に成長していた神山亜哉(小関裕太)と再会する。「僕の気持ちは変わらないよ」と亜哉に告白される美月。全国大会で永久と亜哉が対峙する。複雑な思いを抱えながら、美月は弱い自分を乗り越えるため、あることに挑むが……。
今日は映画何の日?
今日誕生日の映画人 05/22
- ローレンス・オリヴィエ(1907)
- アンナ・ベルナップ(1972)
- ジニファー・グッドウィン(1978)
- ナオミ・キャンベル(1970)
- ワン・シャオシュアイ(1966)
- ニール・ヒメネズ(1960)
- ケント・チェン(1951)
- 真喜志きさ子(1957)
- 庵野秀明(1960)
- 田中麗奈(1980)
- 上村愛香(1978)
- ゴリ(1972)
- マギー・Q(1979)
- 中島多圭子(1971)
- 宇多丸(1969)
- 東山光明(1980)
- TAO(1985)
- アンソニー・タムバキス(1967)
- スホ(1991)
- アレクサンドル・ヤツェンコ(1977)
- 高野漁(1974)
- 伊藤麻実子(1980)
- ジョナサン・モラリ(1980)
- スーラジ・バルジャーティヤ(1965)
- コ・ドゥシム(1951)
- イルメナ・チチコワ(1984)