Mr.Boo! インベーダー作戦
みすたーぶーいんべーだーさくせん The Contract- 上映日
- 1979年5月26日
- 製作国
- 香港
- 制作年
- 1978
- 上映時間
- 96分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- コメディ
解説
2つのライバル・テレビ局を舞台に、一枚のタレント契約書をめぐっての大騒動を描く“Mr.Boo!”シリーズの第2弾。製作は「ブルース・リー 死亡遊戯」のレイモンド・チョウ、監督・脚本はホイ三兄弟の長男マイケル、撮影はトム・ラウ、音楽・唄は末っ子のサミュエル・ホイが各々担当。出演はマイケル・ホイ、サミュエル・ホイ、リッキー・ホイ、バオ・ツイ・リン、ラッセル・コーソン、リュウ・チェン・チェン、チェン・フー・シュンなど。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「Mr.Boo! インベーダー作戦」のストーリー
香港にあるテレビ局MTV(マウス・テレビ)の専属タレント、チ・マン(マイケル・ホイ)は、局と8年専属契約を結んで1年になるというのに全くお呼びがかからない。彼にはチョンボ(リッキー・ホイ)という弟がいたが、彼は発明狂で、最近は笑いガスが吹き出す盗難予防装置などを発明したり、感じるテレビという得体の知れないモノを創っていた。にチョンボにはリンリン(バオ・ツイ・リン)という可愛いガールフレンドがいて、兄のロン(サミュエル・ホイ)といっしょにホテルのレストランで奇術ショウをやっていた。ある日、CTV(キャット・テレビ)から、チ・マンにクイズ番組の司会をやってみないかという話がとびこみ、引きうけた結果、大成功におわる。そして5年の契約を結ぶが、MTVと7年も契約が残っていることからMTVのリーチ局長(リュウ・チェン・チェン)に契約解除を頼んでみるが、冷たく拒まれてしまう。そこで考えついたのが、局長室の金庫にある契約書を盗み出すことだ。昼休みを狙ってチョンボと変装して忍び込んだチ・マンだったが、ボディーガードに見つかってしまい、ようやく契約書をもって逃げ出したものの、チョンボは金庫の中に閉じ込められてしまった。ロン兄妹に助けをかりてチョンボを助けに向かったチ・マンは、生放送のショウ番組に紛れ込んでしまい、スタジオはテンヤワンヤの大騒動。しかしチョンボの仕かけた笑いガスが、観客たちを喜ばせ、これを見ていたMTVの会長が、視聴者が求めていたのはコレだとばかりにチ・マンを気に入った。チ・マンは、MTVの会議室に招かれ、会長をはじめ重役たちから、局長になって欲しいと頼まれるのだった。
「Mr.Boo! インベーダー作戦」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「Mr.Boo! インベーダー作戦」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | コメディ |
製作国 | 香港 |
製作年 | 1978 |
公開年月日 | 1979年5月26日 |
上映時間 | 96分 |
製作会社 | ゴールデン・ハーヴェスト・プロ=ホイ・ブラザース |
配給 | 東宝東和 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
音量 | モノラル |