解説
「沈黙は金」につぐルネ・クレール監督作で、イタリアにおいて撮影が行われた。「ファウスト」の物語であるが、ゲーテの戯曲によらず、ファウスト伝説よりの独自の構想で映画化されている。脚本はクレールと、劇作家アルマン・サラクツウの協力になるもの。撮影は「恐るべき親達」のミシェル・ケルベ、音楽はロマン・ヴラドの担当。主演は「リゴレット」のミシェル・シモンに「パルムの僧院」のジェラール・フィリップで、「バラ色の人生」のシモーヌ・ヴァレール、コンセルヴァトワール出身の新人ニコール・ベナール、クレエル映画の定連レイモン・コルディらが共演、カルロ・ニンキ、パオロ・ストッパらのイタリア俳優が助演する。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
-
【DVD】悪魔の美しさ
TVで観る
この作品のレビュー
ユーザーレビュー
-
ミャーノフ大佐
ゲーテの「ファウスト」が原作のようだが、原作を読んでないのでどの程度改編しているのか、していないのかわかりません。
が、こんなんだったら、悪魔に魂を渡してもいいかな。だって、それまでの人生経験を持ったまま若くなって、女性にももてて、王妃とも恋仲になれるし。悪魔は勝手に死んでくれるし。
尤も、ジェラール・フィリップにはなれないけど。
それにしてもお金かけてる映画だ。第二次世界大戦の5年後の映画だが、これだけの映画が作れるのはルネ・クレールだからかな。
「悪魔の美しさ」のストーリー
十九世紀初頭の某公国。大学教授ファウスト博士(M・シモン)は五十年のストイックな研究生活の結果、一流の磧学とうたわれていたが、忍びよる老いの悩みには勝てなかった。それにつけこみ、青春を取戻せと誘惑してやまない悪魔の手下メフィストは、ついに博士を説伏せ、魂を売渡す代償として先ず彼を青年アンリ(G・フィリップ)の姿にかえてやった。若いアンリ・ファウストはジプシー娘マルグリット(N・ベナール)との恋に酔ったが、博士の失踪を知った警察は犯人としてアンリを捕えた。が法廷に、老博士の姿をしたメフィスト(M・シモン)が現れたのでアンリは釈放され、以後彼はメフィストの意のままに、砂を金に変える術を会得して、国一番の財産家となり、大公妃(S・ヴァレール)の愛をも受けるようになった。しかしアンリは依然として魂を売る契約書には署名しようとはしないので、怒ったメフィストは彼から一切の能力を取上げた。驚いたアンリは夢中で契約書に署名し、ついに魂を売ってしまったが、幸福はやって来ず、冷たい未来を悟るばかりであった。絶望したアンリは最後の希望をマルグリットとの恋にかけようとしたが、憤慨したメフィストは国中の金を砂に戻してしまった上、マルグリットを魔女として告発した。しかしマルグリットの魂は既にアンリのもの、メフィストの自由にはならなかった。彼女はメフィストから見せられた契約書を宮殿に押寄せた民衆に投げ与えた。民衆は、ファウストの署名をみて、博士の姿をしたメフィストを追いかけ、ついにこの悪魔の手下はバルコニーから落ちて煙となって消え去った。暁がおとずれ、マルグリットと共に愛の生活に旅立つアンリの姿がみられた。
「悪魔の美しさ」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「悪魔の美しさ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | サスペンス・ミステリー ドラマ |
製作国 | フランス |
製作年 | 1949 |
公開年月日 | 1951年12月4日 |
上映時間 | 96分 |
製作会社 | フランコ・ロンドン・フィルム |
配給 | 東宝 |
アスペクト比 | スタンダード(1:1.37) |
カラー/サイズ | モノクロ/スタンダード |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1951年4月下旬号 | グラビア 悪魔の美しさ |
1951年10月上旬秋季特大号 |
外国映画批評 鬼軍曹ザック グラビア 陽のあたる場所 グラビア 悪魔の美しさのプルミエール 悪魔の美しさ |
1951年10月下旬号 | 「悪魔の美しさ」鑑賞のために |
1951年11月上旬号 | 外國映画紹介 悪魔の美しさ |
1952年1月下旬号 |
試冩室より ハーヴェイ 外國映画批評 悪魔の美しさ |
1954年増刊 フランス映画大鑑 |
フランス名作50選 とらんぷ譚 フランス名作50選 悪魔が夜来る フランス映画新作グラフィック 嘆きのテレーズ フランス名作50選 嘆きのテレーズ フランス名作50選 禁じられた遊び フランス映画新作グラフィック アンリエットの巴里祭 フランス名作50選 巴里の空の下セーヌは流れる フランス名作50選 美女と野獣 フランス名作50選 肉体の冠 フランス名作50選 愛人ジュリエット フランス名作50選 悪魔の美しさ |