解説
シスターコンプレックスの妹と同居している姉の関係を中心に、それを取り巻く男達の人間模様を描く。脚本は「愛しのハーフ・ムーン」の斎藤博が執筆。監督は「シャコタン・ブギ」の中原俊、撮影は「おれは男だ! 完結編」の藤沢順一がそれぞれ担当。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「猫のように」のストーリー
ある日、女子大生の麻子は「幼い頃、姉の羊子に殺されそうになった」と心理学科の助手・三宅に相談した。それ以来、姉は償いの意味で優しいのだという。三宅は彼女の姉が、今自分のつき合っている女とは知らずに話を聞いてやった。麻子は重症のシスター・コンプレックスで、いまも羊子に甘えていた。羊子は三宅を愛しており、妹から逃がれるためにも結婚したかったが、彼は離婚したばかりでまだその気にはなれなかった。ある時バイセクシュアルの麻子はゆみと共に同じ大学の男子・吉野、谷口とダブル・デートをした。ゆみは谷口に処女を捧げたが、麻子はSEXを遊びと割り切らない吉野をうっとおしく感じ、怒って帰ってしまった。男としてのプライドを傷つけられた吉野は谷口と、留守番していた姉の羊子を麻子の代わりに強姦してしまう。その次の朝、目が覚めた羊子は自分がベッドに縛りつけられている事に気づく。それは姉を一人じめにしたい麻子の仕業だった。彼女の屈折した愛情はさらにエスカレートし、羊子の目にフォークを突き刺そうとする。そして、ついに麻子はガス栓をひねって心中を図った。そこへ三宅が窓を破り、入って来た。「死なせて」と叫ぶ麻子を押さえつける三宅に、羊子は帰ってくれるよう頼んだ。そして羊子は麻子を、大人が子供にするように叱ったのだった。
「猫のように」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「猫のように」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 1988 |
公開年月日 | 1988年3月19日 |
上映時間 | 82分 |
製作会社 | にっかつ |
配給 | にっかつ |
レイティング | R指定 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | モノラル |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1988年5月上旬号 | 日本映画批評 猫のように |
1988年6月上旬号 | 日本映画紹介 猫のように |