解説
デンマークの実在の車椅子武術家、オーレ・キングストン・イェンセンをモデルに、下半身麻痺となった青年が合気柔術を通して再び生きる力を取り戻していく姿を描いた人間ドラマ。監督は「無敵のハンディキャップ」の天願大介で、脚色も担当。撮影に『アジアンビート5 台湾篇シャドー・オブ・ノクターン』の李以須があたっている。主演は「回路」の加藤晴彦。第59回ヴェネチア国際映画祭出品、第27回報知映画賞助演男優賞(石橋凌)受賞、日活創立90周年記念、平成14年度文化庁映画芸術振興事業、文部科学省選定(青年向、成人向)、厚生労働省推薦、東京都知事推奨作品。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
-
【DVD】AIKI
TVで観る
ユーザーレビュー
「AIKI」のストーリー
ボクシングに青春を懸けていた太一は、新人王決定戦を目前にバイク事故で下半身麻痺となり、車椅子生活を余儀なくされてしまう。それから一年。すっかり自暴自棄になっていた彼は、しかし大東流合気柔術=AIKIと出会ったことで、再び生きる希望を取り戻す。師範の平石やギャンブラーのサマ子らに励まされ、AIKIの基本を会得していく太一。そして、大使館で行われる演武会にAIKIの代表として参加することになった彼は、見事な演技を披露して喝采を浴び、黒帯を与えられるまでになるのであった。それから数日後、今や自らの運命を受け入れ、人としても成長した太一は、愛犬・フェイクと共に、突然彼の前から姿を消した愛する女性・サマ子を捜す旅に出る……。
「AIKI」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「AIKI」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2002 |
公開年月日 | 2002年11月30日 |
上映時間 | 120分 |
製作会社 | 「AIKI」製作委員会(日活=バップ=衛星劇場=広美=IMAGICA=レントラックジャパン=カプリースブリッジ)(制作協力 カプリースブリッジ) |
配給 | 日活 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | ドルビーSR |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2002年11月上旬号 | HOT SHOTS 「AIKI」 |
2002年12月上旬号 |
特集 「AIKI」 天願大介監督 インタビュー 特集 「AIKI」 石橋凌 インタビュー 特集 「AIKI」 作品評 |
2003年1月下旬号 | 劇場公開映画批評 AIKI |
2003年9月上旬特別号 | 日本映画紹介/外国映画紹介 AIKI |