DOOR(1988)

どあ
上映日
1988年5月14日

製作国
日本

制作年
1988
上映時間
95分

レーティング
一般映画
ジャンル
サスペンス・ミステリー

check解説

主婦がふとしたことからセールスマンの反感を買い、恐怖に脅かされる姿を描く。脚本は及川中と高橋伴明か共同で執筆。監督は「ザ・力道山」の高橋伴明、撮影は「フリーター」の佐々木原保志がそれぞれ担当。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
  • 【DVD】DOOR デジタルリマスター版

  • 【DVD】DOOR

TVで観る

ユーザーレビュー

「DOOR(1988)」のストーリー

主婦・靖子は、夫の悟、息子の拓人と3人で、都会の高層マンションに住んでいた。いたずら電話やセールスマンの勧誘に神経質になっていた靖子はある日ドアチェーンの間から強引にパンフレットを入れようとしたセールスマンの指をはさんでしまう。指をつぶされた男は「奥さん、ひどいですよ」と言って去った。しかし、翌日からドアに卑猥な文字を書かれたりするなどいたずらが相次いだ。嫌がらせの電話も盛んにかかるが、本当にあのセールスマンなのかは靖子にもわからない。拓人にもしものことがあってはと外出しないように注意したが、遊びざかりの拓人は家を飛び出して行った。そのとき靖子はうっかり鍵をかけずに拓人を追ってしまったが、家ではセールスマンが待っていた。男は包丁を持ち出し、指をつぶされたことをネタに靖子をいたぶる。靖子は体をまさぐられながらもなす術がない。そこへ拓人が戻って来た。靖子は男に客のふりをしてくれと頼み、奇妙な夕食が始まった。靖子はスキを見てビール瓶で男の頭を殴った。やらなければ殺されると悟った靖子は拓人と共に家のあらゆる物を武器にして戦った。やがて靖子のバーベキュー・フォークが男の腹に刺さり、最後はチェーン・ソーで止めをさした。

「DOOR(1988)」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「DOOR(1988)」のスペック

基本情報
ジャンル サスペンス・ミステリー
製作国 日本
製作年 1988
公開年月日 1988年5月14日
上映時間 95分
製作会社 エイジェント21=ディレクターズ・カンパニー
配給 ジョイパックフィルム
レイティング 一般映画
アスペクト比 アメリカンビスタ(1:1.85)
カラー/サイズ カラー/ビスタ

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
2023年3月上旬号 UPCOMING 新作紹介 「日の丸~寺山修司 40年目の挑発~」
UPCOMING 新作紹介 「映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)」
「別れる決心」 対談 パク・チュヌク[監督]×小野正嗣
「別れる決心」 エッセイ
「別れる決心」 コラム
「別れる決心」 作品評
REVIEW 日本映画&外国映画 「別れる決心」
戯画日誌 第185回 すべてのジャンルは技術的にも密接に絡み合っている
「劇場版 センキョナンデス」 イントロダクション
「劇場版 センキョナンデス」 インタビュー ダースレイダー、プチ鹿島[監督]
「劇場版 センキョナンデス」 作品評
REVIEW 日本映画&外国映画 「劇場版 センキョナンデス」
REVIEW 日本映画&外国映画 「#マンホール」
REVIEW 日本映画&外国映画 「TOCKA [タスカー]」
UPCOMING 新作紹介 「熊川哲也 K バレエ カンパニー「クレオパトラ in Cinema」」
UPCOMING 新作紹介 「レッドシューズ」
UPCOMING 新作紹介 「KG200 ナチス爆撃航空団」
UPCOMING 新作紹介 「唯一、ゲオルギア」
撮影現場ルポ「映画 ネメシス 黄金螺旋の謎」
UPCOMING 新作紹介 「いちばん逢いたいひと」
MOVIE at HOME ●DVD COLLECTION 「グッバイ・クルエル・ワールド」
UPCOMING 新作紹介 「ウルトラマンデッカー最終章 旅立ちの彼方へ・・・」
UPCOMING 新作紹介 「ホーリー・トイレット」
試写室「マッシブ・タレント」
UPCOMING 新作紹介 「MET ライブビューイング 2022-23 ジョルダーノ「フェドーラ」」
UPCOMING 新作紹介 「スパイを愛した女たち リヒャルト・ゾルゲ」
UPCOMING 新作紹介 「MUSICAL 『ルードヴィヒ ~ Beethoven The Piano ~』」
UPCOMING 新作紹介 「ブラックライト」
UPCOMING 新作紹介 「マジック・マイク ラストダンス」
巻頭特集 「フェイブルマンズ」 スティーヴン・スピルバーグ[監督・脚本]のことば
巻頭特集 「フェイブルマンズ」 作品評
巻頭特集 「フェイブルマンズ」 エッセイ
巻頭特集 「フェイブルマンズ」 対談 南波克行×西田博至
巻頭特集 「フェイブルマンズ」 「フェイブルマンズ」を10倍楽しむ作品ガイド
UPCOMING 新作紹介 「フェイブルマンズ」
UPCOMING 新作紹介 「ピサロ ―印象派の父」
UPCOMING 新作紹介 「ルネサンスの巨匠 ラファエロのすべて」
UPCOMING 新作紹介 「うつぶせのまま踊りたい」
UPCOMING 新作紹介 「ラ・マヒ」
UPCOMING 新作紹介 「サボテンと海底」
UPCOMING 新作紹介 「デブリーズ」
UPCOMING 新作紹介 「知多良監督特集「恋と生活」」
REVIEW 日本映画&外国映画 「そして光ありき」
UPCOMING 新作紹介 「そして光ありき」
UPCOMING 新作紹介 「エウスカディ、1982年夏」
UPCOMING 新作紹介 「英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2022/23 ロイヤル・バレエ『くるみ割り人形』」
UPCOMING 新作紹介 「マイヤ・イソラ 旅から生まれるデザイン」
グラビアインタビュー 生田斗真×濱田岳×小山薫堂[企画・脚本]「湯道」
UPCOMING 新作紹介 「湯道」
UPCOMING 新作紹介 「トスカーナの小さな修道院」
UPCOMING 新作紹介 「水彩画」
UPCOMING 新作紹介 「珍しい花の歌」
UPCOMING 新作紹介 「ある映画作家の手紙。白黒映画のための七つの断片」
UPCOMING 新作紹介 「エッフェル塔~創造者の愛~」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ワース 命の値段」
UPCOMING 新作紹介 「ワース 命の値段」
UPCOMING 新作紹介 「ペーパーシティ 東京大空襲の記憶」
読者の映画評 「東京大空襲」丸井健太郎/「子猫をお願い」高倉悠伸/「全身犯罪者」サミー・ヌノヤマ
UPCOMING 新作紹介 「丘の上の本屋さん」
映倫 次世代への映画推進委員会 今月の推薦作品「丘の上の本屋さん」
REVIEW 日本映画&外国映画 「もう、歩けない男」
UPCOMING 新作紹介 「もう、歩けない男」
UPCOMING 新作紹介 「劇場版 ナオト、いまもひとりっきり」
「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」 インタビュー ダニエルズ[脚本・監督・製作]
「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」 インタビュー ミシェル・ヨー&キー・ホイ・クァン
「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」 作品評
UPCOMING 新作紹介 「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」
UPCOMING 新作紹介 「月の寵児たち」
UPCOMING 新作紹介 「少女は卒業しない」
UPCOMING 新作紹介 「ただいま、つなかん」
REVIEW 日本映画&外国映画 「二十歳の息子」
UPCOMING 新作紹介 「ちひろさん」
UPCOMING 新作紹介 「なのに、千輝くんが甘すぎる。」
「シャイロックの子供たち」 インタビュー 本木克英[監督]
「シャイロックの子供たち」 池井戸潤作品 映像化の系譜
REVIEW 日本映画&外国映画 「シャイロックの子供たち」
ポール・ヴァ―ホーヴェンとジョージ・ミラー 「ベネデッタ」「アラビアンナイト 三千年の願い」 コラム
ポール・ヴァ―ホーヴェンとジョージ・ミラー 「ベネデッタ」「アラビアンナイト 三千年の願い」 インタビュー ポール・ヴァ―ホーヴェン[監督]
ポール・ヴァ―ホーヴェンとジョージ・ミラー 「ベネデッタ」「アラビアンナイト 三千年の願い」 作品評
ポール・ヴァ―ホーヴェンとジョージ・ミラー 「ベネデッタ」「アラビアンナイト 三千年の願い」 コラム
ポール・ヴァ―ホーヴェンとジョージ・ミラー 「ベネデッタ」「アラビアンナイト 三千年の願い」 インタビュー ジョージ・ミラー[監督]
ポール・ヴァ―ホーヴェンとジョージ・ミラー 「ベネデッタ」「アラビアンナイト 三千年の願い」 エッセイ
REVIEW 日本映画&外国映画 「ベネデッタ」
「エンパイア・オブ・ライト」 作品評
「エンパイア・オブ・ライト」 スタッフ&キャストが語る映画館の物語への奇蹟
UPCOMING 新作紹介 「エンパイア・オブ・ライト」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ボーンズ アンド オール」
REVIEW 日本映画&外国映画 「逆転のトライアングル」
UPCOMING 新作紹介 「逆転のトライアングル」
UPCOMING 新作紹介 「アラビアンナイト 三千年の願い」
REVIEW 日本映画&外国映画 「「生きる」大川小学校 津波裁判を闘った人たち」
REVIEW 日本映画&外国映画 「バビロン」
REVIEW 日本映画&外国映画 「いつかの君にもわかること」
REVIEW 日本映画&外国映画 「BLOWBACK」
REVIEW 日本映画&外国映画 「バンバン!」
MOVIE at HOME ●DVD COLLECTION 「戦争と女の顔」
REVIEW 日本映画&外国映画 「銀平町シネマブルース」
REVIEW 日本映画&外国映画 「Sin Clock」
MOVIE at HOME ●DVD COLLECTION 「こちらあみ子」
REVIEW 日本映画&外国映画 「すべてうまくいきますように」
UPCOMING 新作紹介 「DOOR デジタルリマスター版」
1988年5月下旬号 グラビア ランボー3・怒りのアフガン
日本映画批評 おかしなふたり
グラビア デ・ジャ・ヴュ
批評特集 デ・ジャ・ヴュ
キネ旬試写室 TOKYO・POP
外国映画紹介 皇家戦士
グラビア DOOR
1988年7月上旬号 外国映画紹介 スサーナ
アメリカ映画のシリーズ・リメイク映画研究 新作評 「ランボー3」
外国映画紹介 ヘル・レイザー
日本映画批評 DOOR
1988年7月下旬号 外国映画紹介 愛なき女
日本映画紹介 DOOR