解説
失業した工員が様々な人や事件との出会いを通して、真の幸せに気づくまでを描いた寓話的ドラマ。監督・脚本は「DRIVE」のSABU。撮影を「鏡の女たち」の中堀正夫が担当している。主演は「A SNAKE OF JUNE 六月の蛇」の寺島進。第53回ベルリン国際映画祭NETPAC賞(最優秀アジア映画賞)受賞作品。
ユーザーレビュー
「幸福の鐘」のストーリー
工場閉鎖で失職した工員・五十嵐。ざわついた心を抱えてあてもなく歩き始めた彼は、様々な出来事に遭遇していく。殺人犯と間違われて逮捕されたり、釈放後、火事で人命救助したかと思えば、車に轢かれて入院。そこでお爺さんの幽霊と会い、彼の家で宝くじ一等当籤でショック死した彼の妻を発見すると、その後、ちゃっかりそれを戴いて換金。しかし、火事で焼け出されたシングルマザーに賞金を横取りされ、更にリストラされたサラリーマンの自殺現場や、癌告知され自分を見失った中年男にも出くわした。こうして、たった二日のうちに一生に一度あるかないかの体験をした五十嵐は、翌日、家へ帰って行く。そんな彼を待っていたのは、平凡だが幸せな家庭であった。
「幸福の鐘」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「幸福の鐘」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2002 |
公開年月日 | 2003年11月22日 |
上映時間 | 87分 |
製作会社 | IMJエンタテインメント=博報堂=パイオニアLDC=小椋事務所 |
配給 | 東北新社 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | DTS |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2003年12月上旬特別号 |
特集 「幸福の鐘」 作品評 特集 「幸福の鐘」 SABU監督 インタビュー 特集 「幸福の鐘」 「ハードラックヒーロー」にみる役者起用術 |
2003年12月下旬号 | 劇場公開映画批評 幸福の鐘 |
2004年3月上旬号 | 日本映画紹介/外国映画紹介 幸福の鐘 |