解説
今東光の原案より、椎名竜治がシナリオを執筆「新忍びの者」の森一生が監督した風俗ドラマ。撮影はコンビの今井ひろし。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「ど根性物語 図太い奴」のストーリー
天井のない蚊張を売って留置場に入れられたテキ屋の辰は仲間の脱走を手伝って厳しい拷問を受けるが、腕が折れたと偽って、釈放に成功、厄払いに競馬場でノミ屋から有金をはたいて馬巻を買う。これが大穴を当てるが肝心のノミ屋に金がなく、怒った辰はその親分の所に押しかけるが、かえって気っぷを買われてノミ屋の仲間入りをした。ところがこの親分と黒幕の市会議長が八百長レースを仕組んだことを知り、黒幕の女である芸者と出来てしまったことも手伝って、飛び出し彼らに対抗するバナ久一家に身を寄せ、バナナの叩き売りを手伝う。しかし、市一番の実力者の黒幕は卸し屋に圧力をかけてバナナの仕入れをストップした。これに対抗して辰は元土建業者のバナ久とはかり折りから行われた河川工事に最低価格で落札し、黒幕の鼻を明かした。しかし悪らつな黒幕は過半数の議員を買収、再入札を申請した。これを知った辰はカンカンに怒って半てん姿で議場の中に躍り込んでいった。
「ど根性物語 図太い奴」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ど根性物語 図太い奴」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 1964 |
公開年月日 | 1964年1月19日 |
上映時間 | 85分 |
製作会社 | 大映京都 |
配給 | 大映 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1964年3月上旬号 | 日本映画紹介 図太い奴 |