歌舞伎の後見

かぶきのこうけん
製作国
日本

制作年
1992
上映時間
44分

レーティング
一般映画
ジャンル
アート

check解説

歌舞伎における後見の役割の記録映画。脚本・監督は藤原智子。監修・指導は中村又五郎。92年度キネマ旬報文化映画ベスト・テン第2位。(16ミリ)
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る

ユーザーレビュー

「歌舞伎の後見」のストーリー

映画はまず、若手の青年歌舞伎の稽古と公演の模様から始まる。演目は「菅原伝授手習鑑」「双面水照月」「解脱」。稽古場では、座る役者に合引をあてるタイミングや、小道具の受け渡し、衣裳の引き抜きなど後見の仕事が舞台後方からのカメラに記録される。後見は、19世紀初頭に出版された「戯場訓蒙図彙」の中に黒衣姿で描かれている。またそのスタイルは西欧の近代劇にも影響を与えている。後見の役割は芝居によって様々である。黒衣が亡霊の声の役を受け持ったり(「双面」)、黒衣でなく着付後見の姿で務めたり(「解脱」)もする。さらに後見のヴェテラン、市川升寿さんが仕事の苦労を語る。

「歌舞伎の後見」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「歌舞伎の後見」のスペック

基本情報
ジャンル アート
製作国 日本
製作年 1992
上映時間 44分
製作会社 桜映画社(企画 国立劇場)
レイティング 一般映画
アスペクト比 スタンダード(1:1.37)
カラー/サイズ カラー/スタンダード
音量 モノラル