解説
子供の教育に対する考え方が問われている現在、東京都武蔵村山市にある村山中藤保育園では、「人間が人間らしく育つことを考える」という教育理念の下、園児たちがのびのびと成長していくための環境作りを配慮した指導がなされていた。「こどもが育ちにくい現在の社会状況のなかで、こどもが育つ環境を提供できるのは保育園しかない」と考える有志の集まりから始まった“保育を記録する会”は、中藤保育園の全面的な協力を得て93年より一年間に渡って撮影を開始した。そこでは、障害を持つ子供も、成長が著しく遅れている子供も、みんな一緒に育っていく。初めて社会というものに触れる弱くも逞しい子供たちの、一年間の成長の記録を纏めた感動のドキュメンタリー。監督は宮崎政記。ナレーターに、94年度キネマ旬報助演女優賞ほか多数の映画賞に輝いた室井滋を迎えている。95年度キネマ旬報文化映画ベストテン第10位。16ミリ。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「こどもたちの時間」のストーリー
※本作はドキュメンタリーのためストーリーはありません。
「こどもたちの時間」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「こどもたちの時間」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 社会派 |
製作国 | 日本 |
製作年 | 1995 |
公開年月日 | 1995年4月1日 |
上映時間 | 80分 |
製作会社 | 保育を記録する会作品(企画*保育を記録する会) |
配給 | 保育を記録する会 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | スタンダード(1:1.37) |
カラー/サイズ | カラー/スタンダード |
音量 | ドルビー |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1995年6月上旬号 | 日本映画紹介 こどもたちの時間 |