解説
女賞金稼ぎが宝石をめぐる争いに巻き込まれながら、自分を裏切った男に復讐を遂げる様を描いたハード・アクション。監督は五社英雄のもとで助監督をつとめてきた吉田啓一郎。主演は「冬の河童」の久野真紀子で、大和武士、大杉漣、遠藤憲一ら個性派の面々が彼女を取り巻く男たちにふんして、脇を固めている。16ミリからのブローアップ。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「マリーの獲物」のストーリー
警視庁狙撃隊に所属する真璃は、同僚で婚約者の江藤にハメられ、麻薬密売の現場で囮捜査官を撃ってしまう。その後、江藤は現場の麻薬を持って逃走した。業務上過失致死罪に問われた真璃は、魚戸の下で悪徳代議士らを退治する女賞金稼ぎ・マリーとなる。ある日、マリーの父親で元グリーンベレーの矢島が、入院していた病院から姿を消した。魚戸から、矢島の宿命のライバル・拱の存在を聞かされたマリーは、拱に父が誘拐されたのではと疑い、香港へと向かった。拱の右腕の陳の動向を探ろうとしたマリーは、同じように陳の動きをチェックする日本人男性・西村と出会い、共同戦線を張る。陳がサイパンにいるという情報をつかんだマリーは、すぐに現地へ飛んだ。しかし、陳から拱の行方を聞き出そうとした彼女を、拱の手下が襲った。西村に助けられたマリーは、西村が彼女が誤って殺した囮捜査官の弟であることや、彼が兄の仇を討つために江藤を狙っていること、江藤が拱の手下であることを知らされる。マリーは西村とともに拱の隠れ家へ押し入り、そこで父親と再会した。父親と拱がスタールビーという宝石を巡って仲違いをしていたことと、それが原因でマリーの母親が死んでしまったことを知ったマリーは、激戦の末に拱や江藤を倒すが、その戦いで父と西村を失ってしまう。全てをなくしたマリーは、再び魚戸の下で暗殺者としての生活に戻っていった。
「マリーの獲物」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「マリーの獲物」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | アクション |
製作国 | 日本 |
製作年 | 1996 |
公開年月日 | 1996年1月27日 |
上映時間 | 93分 |
製作会社 | ファニーエンジェル作品 |
配給 | ファニーエンジェル |
レイティング | R指定 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1996年2月上旬号 | グラビア 《New Releases [新作紹介]》 マリーの獲物 |
1996年3月下旬号 | 日本映画紹介 マリーの獲物 |
1996年4月上旬春の特別号 | 劇場公開映画批評 マリーの獲物(ゲーム) |