解説
田舎町の少女のさりげない日常と心の動きを、音楽の一切ないモノクロームの映像の中で描くドラマ。監督は「罪と罰 ドタマかちわったろかの巻」の井筒和幸。脚本は井筒と木田紀生の共同。撮影は「夏の庭 The Friends」の篠田昇が担当。衛星放送のWOWOWが取り組んだ映画シリーズ〈J・MOVIE・WARS〉の第2期の1本として6月に放映ののち、劇場公開された。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「突然炎のごとく(1994)」のストーリー
かおりの日常は、男友達の太郎とのセックス以外これといったものはない。そんな日常に対する飽和感と飢餓感を感じているところに、ふとしたことで知り合った都会の匂いのする中年男・浩介が登場し、かおりは突然の情熱とほのかな期待を覚えた。しかし、なおみの出現もあり、浩介もまた単なるセックスの″条理″に甘んじた日常に埋没した男にすぎないことを知り、愛は次第に冷めていく。一方太郎は、かおりの気を引くことが出来ず、彼女と浩介の関係も知って不安と怒りがいや増す。かおりはやがて浩介に肉欲だけではない愛情を求めるが、その″不条理″を受け入れる″条理″のない浩介は、かおりを殺してしまう。そしてそこへ駆けつけた太郎の目の前で、自らも拳銃で頭を撃ち果てる。もはやなす術のない太郎は、かおりの幻影を求め、冷えた夜を彷徨い歩く……。
「突然炎のごとく(1994)」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「突然炎のごとく(1994)」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 1994 |
公開年月日 | 1994年10月15日 |
上映時間 | 62分 |
製作会社 | WOWOW=ヒルヴィラ作品(制作協力=ジャックポット) |
配給 | ビターズ・エンド |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | スタンダード(1:1.37) |
カラー/サイズ | モノクロ/スタンダード |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1995年1月上旬新年特別号 | 日本映画紹介 突然炎のごとく |
1994年10月下旬号 | グラビア 《New Release》(新作映画紹介) 突然炎のごとく |
1994年12月下旬号 | 劇場公開映画批評 突然炎のごとく |