ザ・カラテ2
ざからてつー Bronson Lee, Champion Pt.2- 上映日
- 1974年11月1日
- 製作国
- 日本
- 制作年
- 1974
- 上映時間
- 86分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- アクション
解説
「ザ・カラテ」シリーズ二作目。前作で盲目となった山下タダシが、再び世界の強豪を相手に大活躍する空手アクション映画。脚本は「三代目襲名」の高田宏治と「ザ・カラテ」の志村正浩、監督も同作の野田幸男、撮影も同作の増田敏雄がそれぞれ担当。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「ザ・カラテ2」のストーリー
“世界武道大会”で優勝した山下タダシは、卑怯者の奸計にかかり失明したが、くじけることなく武道と身心の鍛練に励んでいた。京都。新幹線のガード下に停っている小型車のラーメン屋“サムライ軒”店主は三平である。そこでラーメンを食べているタダシに、ニューギニアからやって来た、ギロチン・ブラザースが、いきなり蛮刀で襲いかかって来た。タダシは傷つきながらも、彼らを叩きふせる。このことが発端として、竜崎を初め世界の武道家たちが“打倒山下”を目指して続々と来日した。ブルー・ゲラー、ドクター・ワン、ドラキュラ・ジャック、金振八、キラー・崔などである。一方、正武館々長、鈴木正文は、武道の神髄を全世界の人に知ってもらうため“日本武道展”をアメリカで開く事を決意する。武道展に出品される門外不出の国宝、名刀・鬼切丸が厳重な警備の下に送り出されるが、鬼神流、竜崎配下に襲われ、武本師範代は崔に殺され、鬼切丸を奪われた。タダシはそれが竜崎の仕業と見破り、目の手術を受けることにした。竜崎の魔手は病院にまで及び、医師に変装した王に襲われるが、間一髪難を逃れた。待つよりは攻めるが易しと悟ったタダシは、自らワナにかかり本拠に乗り込む途中、ゲラーを倒すが、崔の投げるくさびに足を射抜かれ、谷底に転落した。だが、タダシは菅原トシ、ハジメの母子に救われて、徐々に体力は回復していった。そんなある日、ハジメがくさび形の武器を拾ったことから、敵の本拠が鬼神谷にある事を知った。タダシはそのくさびを持ち帰って正文に渡し、すぐにでも敵の牙城を攻撃するように頼むが、正文は制止した。一方、竜崎は悪逆な手段を用い正文をおびき出した。そして、ドラキュラがタダシを襲い、すさまじい死闘の末、ドラキュラが倒れた。竜崎のもとへ連行された正文も、激闘の末竜崎を倒す。正文の安否を気づかうタダシは、敵の本拠に乗り込み、崔と対決した。お互いの必殺技、崔の“骨破微塵”とタダシの“空中二段蹴り”が激突、しかしタダシの必殺技が一瞬早く、崔は血へドを吐いて倒れた。
「ザ・カラテ2」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ザ・カラテ2」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | アクション |
製作国 | 日本 |
製作年 | 1974 |
公開年月日 | 1974年11月1日 |
上映時間 | 86分 |
製作会社 | 東映京都映画 |
配給 | 東映 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
音量 | モノラル |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1974年10月下旬号 | 日本映画紹介 ザ・カラテ2 |