解説
美しい離島を舞台に、一つの死体をめぐる人間模様をスリリングに描いていくサスペンス。「ボディガード」などのプロデューサーとして知られるジム・ウィルソンの初監督作品。製作総指揮は「ちいさなおくりもの」のガイ・イーストとトリスタン・ホエイリー、製作は「ポストマン」のジム・ウィルソンとジョン・M・ヤコブセン、脚本は新人テレサ・マリー、原案はギアー・エリクソンとエイリック・インダール、撮影は「フェア・ゲーム」のリチャード・ボーウェン、音楽は「ホワイトハウスの陰謀」のクリストファー・ヤング、美術は「12モンキーズ」のジェフリー・ビークロフト、編集は「ミラーズ・クロッシング」のマイケル・R・ミラー、衣裳は「マーズ・アタック!」のコリーン・アトウッド、録音はリチャード・ブライス・グッドマンがそれぞれ担当。主演は「コップランド」のハーヴェイ・カイテル。共演は「ベストフレンズ・ウェデイング」のキャメロン・ディアスほか。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「真夏の出来事」のストーリー
離島の別荘でバカンスを過ごしている新婚夫婦、エリート判事のジョージ(ハーヴェイ・カイテル)と妻ナタリー(キャメロン・ディアス)。ところが、ジョージが管理人のランス(クレイグ・シェーファー)とトローリングに出掛けた夜、留守番をしているナタリーの前に昔の恋人ケント(ビリー・ゼイン)が現れる。彼はナタリーとヨリを戻そうとするが、果たせず、酒を飲みソファーで寝てしまうと、朝には死体になっていた。あわてたナタリーは、ケントの死体を地下収納庫に隠すが、あっさりジョージに見つかってしまう。判事の肩書が傷つくことを恐れたジョージは、死体を切り刻み、セメント詰めにして処理する。ナタリーは次第に、もしやジョージがケントを殺したのではと疑い始める。こじれる二人の仲。そこに、実はナタリーを愛していたランスも加わり大乱戦に。ジョージは自分を殴ったランスを射殺。そしてメタノールを飲み、海に落ちて死んでしまう。ナタリーはようやく、心臓が弱かったケントが酒を飲み過ぎて死んだだけだということを悟り、「私って本当に男運が悪いの」と呟いた。
「真夏の出来事」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「真夏の出来事」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | サスペンス・ミステリー |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1996 |
公開年月日 | 1997年6月21日 |
上映時間 | 92分 |
製作会社 | TIGプロ=マジェスティック・プロ作品(インターメディア・フィルムズ提供*ファイン・ライン・フィーチャーズ製作協力) |
配給 | パイオニアLDC=メディアボックス=シネセゾン配給(パイオニアLDC提供) |
レイティング |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1997年6月上旬号 | COMING SOON【新作紹介】 真夏の出来事 |
1997年7月上旬夏の特別号 | KINEJUN CRITIQUES 真夏の出来事 |