イフ・オンリー
いふおんりー Twice Upon a Yesterday- 上映日
- 1999年5月29日
- 製作国
- イギリス スペイン
- 制作年
- 1998
- 上映時間
- 92分
- レーティング
- ジャンル
- ラブロマンス
解説
ひょんなことから過去に戻って彼女と再びやり直すラヴ・ストーリー。スペインのTVやCMで活動し、監督は本作が長編デビューとなるマリア・リポル。脚本はラファ・ルソで、98年モントリオール国際映画祭最優秀脚本賞を受賞。製作はホアン・ゴードン。撮影はハヴィエ・サルモネス。音楽はルイス・メンド、ベルナルド・フスター。美術はグラント・アームストロング。編集はナチョ・ルイス=キャピリア。衣裳はジョン・クラウザ。録音はマーク・トレヴィス。出演は「ダロウェイ夫人」「フェイス」のリテ・ヒーディ、「ハモンハモン」「オープン・ユア・アイズ」のペネロペ・クルス、舞台で活躍するダグラス・ヘンシャルほか。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「イフ・オンリー」のストーリー
ヴィクター(ダグラス・ヘンシャル)は売れない役者。彼は8ヶ月前、浮気を告白したことで恋人のシルヴィア(リナ・ヒーディ)と別れるはめになった。よりを戻したいが、彼女は明日デイヴ(マーク・ストロング)という男と結婚してしまう。バーで酔いつぶれ、ごみ収集箱にひっくり返るヴィクターの前に二人のごみ収集人が現れる。彼らが何やら言葉を唱えると、ヴィクターは8ヶ月前に戻ってしまう。今度はうまくいくように、と浮気の事実は告白せずに親身にシルヴィァに尽くすヴィクター。しかしある日、シルヴィアの友人がヴィクターとシルヴィアにデイヴを紹介する。その後、シルヴィアはデイヴと密かに会うようになり、結局彼女が浮気の事実をヴィクターに告げ、彼の元を去る。再びバーを訪れるヴィクター。彼はそこで働く新人バーテンのルイーズ(ペネロペ・クルス)と親しくなる。ルイーズと出会ってから、ヴィクターはテレビドラマのレギュラーを務めるまでになり、賞にもノミネートされた。一方、シルヴィアは仕事が多忙なデイヴに不満を抱え始めていた。シルヴィアは賞の会場に向かい、ヴィクターと会う。だがよりを戻すことはできなかった。失意の中、公園のベンチにたたずむシルヴィアの前に二人のごみ収集人が現れ、彼女の両隣に腰掛けるのだった。
「イフ・オンリー」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「イフ・オンリー」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ラブロマンス |
製作国 | イギリス スペイン |
製作年 | 1998 |
公開年月日 | 1999年5月29日 |
上映時間 | 92分 |
製作会社 | パラゴン・エンターテインメント・コーポレーション=ハンドメイド・フィルムズ作品 |
配給 | アルシネテラン |
レイティング | |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1958年臨時増刊 目で見る日本映画の六十年 | 外国映画の展望 一九三〇年代のアメリカ映画(1,2) |
1959年3月上旬号 | 春浅い京都撮影所 新人監督は発言する |
1999年8月下旬特別号 | 外国映画紹介 イフ・オンリー |
1999年6月上旬号 | COMING SOON【新作紹介】 イフ・オンリー |
1999年8月上旬号 | 劇場公開映画批評 イフ・オンリー |