解説
「呪いのビデオ」のヒロイン・貞子の死に迫る、モダンホラー・シリーズの第3弾。監督は「ゴト師株式会社2」の鶴田法男。鈴木光司の短編『レモンハート』を基に、「リング2」の高橋洋が脚色。撮影を「大いなる幻影」の柴主高秀が担当している。主演は「ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒」の仲間由紀恵。
映画館で観る
配信で観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「リング0 バースデイ」のストーリー
昭和43年。超能力者だったがために、化け物扱いされて育った山村貞子。18歳になった彼女は、母・志津子の死をきっかけに上京し、劇団・飛翔の研究生になっていた。ところが、彼女の入団以降。劇団内には不穏な空気が漂いはじめ、ある日、看板女優の愛子が稽古中に謎の死を遂げてしまう。愛子の代役として主役に抜擢されたのは貞子だった。団員たちは彼女を奇異な目で見るようになるが、唯ひとり貞子に優しくしてくれたのが、音響効果を担当する遠山。貞子は、遠山にほのかな恋心を抱くようになる。その頃、中央日報の記者・宮地は、30年前の志津子の公開実験について調査していた。実は、その公開実験に立ち会った記者たちが謎の死を遂げており、彼女はその真相を解明しようとしていたのだ。ようやく貞子の居所を突き止めた彼女は、団員の悦子に接触。公開実験の模様を録音したテープを渡し、公演中にそれを会場に流すように指示する。舞台初日、たくさんの観客が見守る中、幕が上がった。そして、貞子が舞台に現れたその時、果たして公開実験のテープが流れ始めた。忌わしい過去の記憶が脳裏に蘇り、苦しむ貞子。それは、あたかも公開実験の再現のようでもあった。パニックに陥った貞子は、図らずも超能力で居合わせた伊熊博士の弟子の久野を殺害。その後、彼女は恐ろしくなった団員たちによって殺されてしまう。だが、事態はそれで終わったわけではなかった。貞子には、もうひとり分身がいたのだ。宮地の指示で、貞子の死体と共に伊熊博士が隠遁する静岡県へ赴く団員たち。彼らは、そこで分裂したもうひとりの貞子殺害を企てる。ところが、再生した貞子は団員を次々に血祭りにあげていった。薫が、遠山が、悦子が、そして宮地までもが殺されていく。自らの邪悪な力に嘆く貞子を憐れんだ伊熊博士は、彼女を井戸の中に突き落としてしまう。冷たい闇の中、貞子は愛する遠山の名を叫び続けた…。
「リング0 バースデイ」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「リング0 バースデイ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ホラー |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2000 |
公開年月日 | 2000年1月22日 |
上映時間 | 99分 |
製作会社 | 「リング0~バースデイ」製作委員会(角川書店=アスミック・エース エンタテインメント=東宝=イマジカ=住友商事=日本出版販売)(製作プロダクション アスミック・エース エンタテインメント) |
配給 | 東宝 |
レイティング | PG-12 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | DTS |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1999年11月上旬号 | HOT SHOTS 「リング0」「ISOLA」製作発表 |
2000年1月下旬号 | COMING SOON リング0 ~バースディ~ |
2000年3月上旬号 | 劇場公開映画批評 リング0 ~バースディ~ |
2000年4月上旬春の特別号 | 日本映画紹介 リング0 ~バースディ~ |