解説
第二次大戦中、無差別爆撃を実行した米兵を略式裁判で処刑した罪で、B級戦犯として裁かれた東海軍司令官・岡田資中将の法廷での闘いと、彼を見守る家族たちの絆を描いたヒューマン・ドラマ。大岡昇平のノンフィクション『ながい旅』を原作に「博士の愛した数式」の小泉堯史が監督。主演は、『必殺仕事人』シリーズの藤田まこと。共演に、「あ・うん」の富司純子、「フラガール」の蒼井優ら。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
-
【DVD】明日への遺言 特別版
TVで観る
ユーザーレビュー
「明日への遺言」のストーリー
1948年3月、B級戦犯としてスガモ・プリズンに勾留されていた元東海軍司令官・岡田資中将(藤田まこと)の裁判が開始された。岡田中将とその部下に対する起訴理由は、捕虜となった米軍搭乗員に対して正式な審理を行わずに斬首処刑を執行したことだった。検察側は岡田中将らの行為は殺人だと証言し、弁護側は処刑された搭乗員は無差別爆撃を行った戦争犯罪者であると主張した。この法廷闘争を「法戦」と位置づけた岡田中将は、すべては司令官である自身の責任として全面的に引き受けようとしていた。それに気がついた部下の被告人たちは感銘を受け、浴室では『故郷』を合唱して岡田中将と一緒にいることの喜びを確認しあった。公判の4日目、岡田中将の長男・陽(加藤隆之)と婚約者の純子(近衛はな)が傍聴席に現れた。結婚式を1週間後に控える二人を対面させたいというフェザーストン弁護士(ロバート・レッサー)の心遣いに、岡田中将の妻である温子(富士純子)は深く感謝した。また別の日には、長女である達子も赤ん坊を抱いて父の姿を見守った。その一方、法廷ではバーネット検察官(フレッド・マックィーン)の執拗な追求が続く。やがて東海軍の公判は結審を迎え、判決が申し渡される。岡田資、絞首刑。法廷から退場する彼は接見する温子に「本望である」と告げた。処刑の前々夜、岡田中将は温子への手紙をしたためる。そこには、これまでを支えてくれた感謝の言葉と久遠の命を確信する決意が綴られていた。1949年9月17日、午前零時半。手錠をかけられた手に数珠を持ち、両側を監視兵に挟まれた岡田中将は月夜のブルー・プリズンを歩き、刑場の扉の前でつぶやいた。「御機嫌よう…」それが、戦争責任を背負った彼の最後の言葉だった。
「明日への遺言」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|
「明日への遺言」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 社会派 |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2007 |
公開年月日 | 2008年3月1日 |
上映時間 | 110分 |
製作会社 | 「明日への遺言」製作委員会(アスミック・エース=住友商事=産経新聞=WOWOW=テレビ東京=ティー ワイ リミテッド=CBC=シネマ・インヴェストメント=エース・プロダクション) |
配給 | アスミック・エース |
レイティング | |
カラー/サイズ | カラー |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
増刊キネマ旬報SPECIAL 秋の増刊号 | 総力特集「蜩ノ記」 小泉堯史監督の作品 雨あがる/阿弥陀堂だより/博士の愛した数式/明日への遺言 |
2008年1月上旬新春号 | ドキュメント「明日への遺言」 小泉堯史監督のながい旅 第1回 |
2008年1月下旬号 | ドキュメント「明日への遺言」 小泉堯史監督のながい旅 第2回 |
2008年3月上旬号 |
巻頭特集 「明日への遺言」 特別対談:小泉堯史監督×野上照代 巻頭特集 「明日への遺言」 藤田まこと インタビュー 巻頭特集 「明日への遺言」 ロバート・レッサー インタビュー 巻頭特集 「明日への遺言」 フレッド・マックィーン インタビュー 巻頭特集 「明日への遺言」 リチャード・ニール インタビュー 巻頭特集 「明日への遺言」 外国人記者クラブ会見再録 巻頭特集 「明日への遺言」 作品評 |
2008年3月下旬号 | 劇場公開映画批評 明日への遺言 |