解説
映画のオーディションにやってきた女性の中から再婚相手を探そうとした中年男性が辿る、恐怖の体験を描いたサイコ・ホラー。監督は「DOA〈DEAD OR ALIVE 犯罪者〉」の三池崇史。村上龍による同名小説を、「BLOOD〈狼血〉」の天願大介が脚色。撮影を「DOA」の山本英夫が担当している。主演は、「冷たい血 AN OBSESSION」の石橋凌と「DOG―FOOD」の椎名英姫。第29回ロッテルダム国際映画祭国際批評家連盟賞、同オランダ批評家連盟賞受賞作品。
ユーザーレビュー
「AUDITION オーディション」のストーリー
7年前に妻を亡くし、ひとり息子の重彦を男手ひとつで育ててきた、ビデオ制作会社の社長・青山重治。ある日、重彦から再婚を勧められた彼は、友人である映像プロデューサーの吉川に相談を持ちかける。彼の話に興味を示した吉川は、現在進められている映画の主演女優のオーディションにやってきた女性の中から青山に合った再婚相手を探そうと言い出し、早速オーディションが開始された。初めはあまり乗り気ではない青山であったが、彼は24歳の山崎麻美という女性に惹きつけられ、何度かデートを重ねていくうちに、すっかり彼女の虜となってしまう。そんな彼の気持ちに応えるように、麻美もまた彼を愛するようになっていった。「私だけを愛して」そう囁く麻美に頷く青山。だが、吉川は彼女の身元が明らかでないことに不安を感じていた。そんな矢先、麻美が失踪してしまう。そして、その頃から青山も幻覚に悩まされるようになる。現実か幻覚か判断のつかぬ世界の中で麻美と再会した青山は、彼女の不幸な生い立ちを聞かされる。両親の離婚、預けられた伯父夫婦による虐待……。そして、麻美は遂に彼女流の愛情表現を青山に示すのだった。運動機能だけを奪う特殊な注射をして、動かなくなった彼の体に次々に針を刺し、挙げ句の果てに足首を切断する麻美。今までにも、彼女は伯父やレコード会社のプロデューサーを同じように「愛して」きたのだ。だが、偶然帰ってきた重彦によって麻美は殺され、青山は命を救われる。
「AUDITION オーディション」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「AUDITION オーディション」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ホラー |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2000 |
公開年月日 | 2000年3月3日 |
上映時間 | 115分 |
製作会社 | オメガ・プロジェクト=クリエイターズ カンパニーコネクション=AFDF KOREA=ボディソニック(企画協力 フィルムフェイス) |
配給 | アートポート |
レイティング | R-15 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | DTS |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2000年3月下旬号 |
特別対談 村上龍×三池崇史 「オーディション」 特別対談 村上龍×三池崇史 作品評 新作紹介 オーディション |
2000年4月上旬春の特別号 | 劇場公開映画批評 オーディション |
2000年6月下旬号 | 日本映画紹介 オーディション |