解説
強大なパワーを持つモンスターに変身してしまう男の苦悩を描いたアクション・ドラマ。監督は「グリーン・デスティニー」のアン・リー。製作・原案・脚本は彼と全作で組むジェームズ・シェイマス。製作総指揮・原作はマーヴェル・コミックスの名誉会長であるスタン・リー。撮影は「楽園をください」のフレデリック・エルムズ。音楽は「シカゴ」のダニー・エルフマン。美術は「PLANET OF THE APES/猿の惑星」のリック・ヘインリックス。編集は「グリーン・デスティニー」のティム・スクワイアーズ。出演は「ブラックホーク・ダウン」のエリック・バナ、「ビューティフル・マインド」のジェニファー・コネリー、「ワンス・アンド・フォーエバー」のサム・エリオット、「白い刻印」のニック・ノルティ、「ビューティフル・マインド」のジョシュ・ルーカスほか。
映画館で観る
配信で観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「ハルク」のストーリー
遺伝子学者ブルース・バナー(エリック・バナ)は、実験中に致死量のガンマ線を全身に浴びる事故に巻き込まれる。奇跡的にも無事だったが、まもなく、死んだと思われていた彼の父デイヴィッド(ニック・ノルティ)が姿を現わした。そしてブルースは、怒りの感情と共に、緑色をした巨大なモンスター、ハルクへと変身する体になっていた。デイヴィッドが自らの体で遺伝子実験を行なったため、その特殊遺伝子が息子のブルースにも遺伝していたのだった。破壊のあとを残していくハルクに全米中が恐怖したが、ブルースの元恋人である女性科学者ベティー(ジェニファー・コネリー)だけがハルクを信じていた。だが捕獲に失敗したベティーの父のロス将軍(サム・エリオット)は、ハルクの正体が人間であることを知りながら、最終兵器を持ち込んだ撃退指示を出す。その頃、デイヴィッドもモンスター化してハルクと格闘を始めていたが、軍は両者ともミサイルでやっつけた。しかし一年後、身を隠しながらまだ生きているブルースの姿があるのだった。
「ハルク」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ハルク」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | アクション |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2003 |
公開年月日 | 2003年8月2日 |
上映時間 | 138分 |
製作会社 | マーヴェル・エンタープライゼス=ヴァルハラ・モーション・ピクチャーズ=グッド・マシーン(ユニバーサル映画 提供) |
配給 | UIP |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | ドルビーSRD/DTS/SDDS |
公式サイト | http://www.uipjapan.com/hulk/flash.htm |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2003年8月下旬号 |
特集 「ハルク」 アン・リー監督 インタビュー 特集 「ハルク」 『超人ハルク』と「ハルク」 |
2003年9月上旬特別号 | 劇場公開映画批評 ハルク |
2003年10月上旬号 | 日本映画紹介/外国映画紹介 ハルク |