ミニモニ。じゃ ムービー お菓子な大冒険!
みにもにじゃむーびーおかしなだいぼうけん- 上映日
- 2002年12月14日
- 製作国
- 日本
- 制作年
- 2002
- 上映時間
- 54分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- ミュージカル
解説
人気アイドル・グループ、モーニング娘。のユニット“ミニモニ。”のメンバーがお菓子のお城を舞台に冒険を繰り広げる、実写とアニメを組み合わせたミュージカル仕立ての中篇ファンタジー。監督は、本作が初監督作となるヒグチしんじ。脚本は永田優子。撮影を「ゴジラ モスラ キングギドラ 大怪獣総攻撃」の村川聡が担当している。主演は、「とっとこハム太郎 ハムハムランド大冒険」の矢口真里と映画初出演の辻希美、加護亜依、ミカ、『とっかえっ娘。』の高橋愛。実写部分HD24P/アニメーション部分デジタルからのキネコ。
ユーザーレビュー
「ミニモニ。じゃ ムービー お菓子な大冒険!」のストーリー
ミニモニ。タウンで大人気のミニモニ。カフェ。店長の矢口以下、パティシエのミカ、ウエイトレスの辻と加護の4人は、開店2周年のパーティを明日に控え大忙しだ。ところがその夜、ミニモニ。の4人とケーキ作りの秘訣を盗みに来た謎の女子高生・高橋は、「スレンダーバデーこそ美の象徴、美味しいケーキは敵!」と豪語する女王・ナカジェリーヌ29世のしもべの妖精たちの魔法によって、小さなミニモニ。にされてしまうのであった。「こんな姿にされては、明日のパーティは台無しだ!」 魔法を解いて貰うべく、女王のいるお菓子のお城へ向かった5人。そこで出会った冷蔵の助けを借り、数々の罠やお菓子の兵隊たちの邪魔を潜り抜け、漸く女王の元に辿り着いた彼女たちは、美味しいケーキで女王の心を和ませ、元の姿に戻ることに成功する。しかし、矢口は一緒に人間の姿になってしまった妖精たちの面倒をみる為、店長を辞めることを決意。だがその代わり、高橋が新メンバーに加わることになり、ここに新生ミニモニ。が誕生したのであった。
「ミニモニ。じゃ ムービー お菓子な大冒険!」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ミニモニ。じゃ ムービー お菓子な大冒険!」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ミュージカル |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2002 |
公開年月日 | 2002年12月14日 |
上映時間 | 54分 |
製作会社 | 「仔犬ダンの物語」「お菓子な大冒険!」製作委員会(東映=テレビ東京=テレビ東京ミュージック=エス・エス・エム=小学館=講談社=アップフロントエージェンシー)(制作 小学館プロダクション) |
配給 | 東映 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | ヨーロピアン・ビスタ(1:1.66) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | ドルビーSRD |