解説
高校時代に死別した恋人との想い出を引きずり続ける青年が、過去を辿る旅を経て、やがて現在の恋人と共に生きていこうとする姿を描いた恋愛ドラマ。監督は「きょうのできごと a day on the planet」の行定勲。片山恭一による同名小説を基に、「ユーリ」の坂元裕二と「Seventh Anniversary」の伊藤ちひろ、行定監督が共同で脚色。撮影を「hana & alice 〈花とアリス〉」の篠田昇が担当している。主演は、「hana & alice 〈花とアリス〉」の大沢たかおと「伝説のワニ ジェイク」の柴咲コウ、「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS」の長澤まさみ、映画初出演の森山未來。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「世界の中心で、愛をさけぶ」のストーリー
婚約者である律子が、引っ越しの荷物の中から偶然見つけた1本の古いカセットテープを持って、突然失踪した。彼女の行き先が自分の故郷・四国の木庭子町であることを知った朔太郎は、彼女の後を追って故郷へと向かうが、そこで彼は高校時代のある記憶を辿り始める。それは、初恋の人・亜紀と育んだ淡い恋の想い出。しかし、その亜紀はやがて白血病で倒れ、辛い闘病生活を強いられてしまう。そして、次第に弱っていく彼女を見て、自分の無力さを嘆くしかない朔太郎は、彼女の憧れの地であるオーストラリアへの旅行を決行するのだが、折からの台風に足止めをくらいふたりの願いは叶わず、空港で倒れた亜紀は、その後、還らぬ人となるのだった……。そんなふたりの関係に、実は律子が関わっていた。入院中、朔太郎と亜紀はカセットテープによる交換日記のやり取りをしていたのだが、その受け渡しを手伝っていたのが、亜紀と同じ病院に母親が入院していたまだ小学生の律子で、彼女の失踪もそれを自身で確かめる為だったのである。果たして、亜紀の死やテープを届けていた相手が現在の恋人である朔太郎であったことを知った律子は、自らも事故に遭ったせいで渡せなかった“最後のテープ”を迎えに来た朔太郎に渡す。それから数日後、約束の地・オーストラリアへと向かった朔太郎と律子は、最後のテープに録音されていた亜紀の遺志を叶えるべく、彼女の遺灰を風に飛ばした。
「世界の中心で、愛をさけぶ」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「世界の中心で、愛をさけぶ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ラブロマンス |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2004 |
公開年月日 | 2004年5月8日 |
上映時間 | 138分 |
製作会社 | 『世界の中心で、愛をさけぶ』製作委員会(東宝=TBS=博報堂DXメディアパートナーズ=小学館=S・D・P=MBS) |
配給 | 東宝 |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2004年2月上旬号 |
特集 「オアシス」 ムン・ソリ インタビュー 特集 「オアシス」 ソル・ギョングについて 特集 「オアシス」 作品評 劇場公開映画批評 コール 日本映画紹介/外国映画紹介 コール HOT SHOTS 「世界の中心で、愛をさけぶ」 |
2004年2月下旬決算特別号 | HOT SHOTS 「世界の中心で、愛をさけぶ」 |
2004年5月下旬号 |
DVDコレクション 第126回 「東京ゴッドファーザーズ」 巻頭特集 「世界の中心で、愛をさけぶ」 グラビア 大沢たかお、柴咲コウ、森山未来、長澤まさみ 巻頭特集 「世界の中心で、愛をさけぶ」 大沢たかお インタビュー 巻頭特集 「世界の中心で、愛をさけぶ」 柴咲コウ インタビュー 巻頭特集 「世界の中心で、愛をさけぶ」 長澤まさみ インタビュー 巻頭特集 「世界の中心で、愛をさけぶ」 森山未來 インタビュー 巻頭特集 「世界の中心で、愛をさけぶ」 行定勲監督 インタビュー 巻頭特集 「世界の中心で、愛をさけぶ」 対談 篠田昇(撮影)×中村裕樹(照明) 巻頭特集 「世界の中心で、愛をさけぶ」 映画化までの道程~市川南×春名慶プロデューサー インタビュー 巻頭特集 「世界の中心で、愛をさけぶ」 原作者・片山恭一&原作本編集者コメント 巻頭特集 「世界の中心で、愛をさけぶ」 作品評 |
2004年6月下旬特別号 |
巻頭特集 「ブラザーフッド」と夏の韓国映画 ペ・ドゥナ(「子猫をお願い」) インタビュー 巻頭特集 「ブラザーフッド」と夏の韓国映画 鼎談 韓国映画は日本に定着するのか? 中野理恵×石坂健治×暉峻創三 巻頭特集 「ブラザーフッド」と夏の韓国映画 「子猫をお願い」作品評 巻頭特集 「ブラザーフッド」と夏の韓国映画 チョン・ジェウン監督 インタビュー 巻頭特集 「ブラザーフッド」と夏の韓国映画 「4人の食卓」作品評 巻頭特集 「ブラザーフッド」と夏の韓国映画 イ・スヨン監督(「4人の食卓」) 巻頭特集 「ブラザーフッド」と夏の韓国映画 イ・ジェヨン監督(「スキャンダル」) インタビュー 巻頭特集 「ブラザーフッド」と夏の韓国映画 「シルミド」作品評 巻頭特集 「ブラザーフッド」と夏の韓国映画 カン・ウソク監督(「シルミド」) インタビュー 巻頭特集 「ブラザーフッド」と夏の韓国映画 チョン・ジヒョン(「4人の食卓」) インタビュー 巻頭特集 「ブラザーフッド」と夏の韓国映画 ペ・ヨンジュン(「スキャンダル」) インタビュー 巻頭特集 「ブラザーフッド」と夏の韓国映画 アン・ソンギ、ホ・ジュノ(「シルミド」) インタビュー 巻頭特集 「ブラザーフッド」と夏の韓国映画 ソル・ギョング(「シルミド」) インタビュー 巻頭特集 「ブラザーフッド」と夏の韓国映画 「ブラザーフッド」作品評 巻頭特集 「ブラザーフッド」と夏の韓国映画 ウォンビン(「ブラザーフッド」) インタビュー 巻頭特集 「ブラザーフッド」と夏の韓国映画 カン・ジェギュ監督(「ブラザーフッド」) インタビュー 巻頭特集 「ブラザーフッド」と夏の韓国映画 チャン・ドンゴン インタビュー 劇場公開映画批評 世界の中心で、愛をさけぶ |
2004年10月上旬号 | 日本映画紹介/外国映画紹介 世界の中心で、愛をさけぶ |