解説
東京の街に蠢く戦慄の都市伝説を、霊的な超常現象を一切排除してリアルな描写で映像化。原作は、「『超』怖い話」シリーズで人気の小説家・平山夢明が、現代社会に生きる人間の心の闇に潜む狂気を聞き書きした実話恐怖譚『東京伝説』(竹書房・刊)。監督は「富江」の及川中。映画初主演の国分佐智子が、精神的に過酷な恐怖シーンも体当たりで演じる。
ユーザーレビュー
「東京伝説 蠢く街の狂気」のストーリー
狂気が群発する巨大都市・東京。都心のマンションにデザイン事務所を持つ大沢裕美子(国分佐智子)の周囲には、近ごろ些細だが気味の悪い出来事が、立て続けに起こっていた。明け方に何度もチャイムを鳴らす奇妙な女。隣室から聞こえてくる幼児虐待の気配。そして、ある日届いた手に取るのもおぞましい異様な手紙。そこには「おまえは おれと けっこんする」という文字が書かれており、古めかしい便箋は、一度破り捨てられたものをピアノ線で縫い合わせたものだった。そんな不安な生活の中、裕美子は今まで出席したことがなかった中学時代の同窓会に出席した。しかし、そこに彼女宛に届けられた贈り主不明の封筒からは、中学時代の裕美子の血まみれの写真が! やがて、消えかけていたおぞましい記憶が、裕美子の脳裏をよぎる……。
「東京伝説 蠢く街の狂気」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「東京伝説 蠢く街の狂気」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2004 |
公開年月日 | 2004年9月11日 |
上映時間 | 79分 |
製作会社 | 平山夢明/竹書房 |
配給 | 竹書房 |
レイティング |