M:i-III
えむあいすりー Mission: Impossible III- 上映日
- 2006年7月8日
- 製作国
- アメリカ
- 制作年
- 2006
- 上映時間
- 126分
- レーティング
- ジャンル
- アクション サスペンス・ミステリー
解説
大ヒットした「ミッション・インポッシブル」シリーズ第三弾のアクション映画。6年ぶりにイーサン・ハントを演じるのは、誰もが認めるハリウッドのトップスター、トム・クルーズ。敵役には名優フィリップ・シーモア・ホフマン(「カポーティ」)が扮している。その他、ローレンス・フィッシュバーンなど個性的な演技陣が脇を固めているのも見どころ。監督はテレビ界で活躍する俊英J.J.エイブラムス。
映画館で観る
配信で観る
TVで観る
2025年5月12日放送
NHK BSプレミアム
「M:i-III」のストーリー
スパイを引退したイーサン・ハント(トム・クルーズ)は、婚約者のジュリア(ミシェル・モナハン)と幸せな日々を過ごしていた。新人スパイの教育に当っていたイーサンだが、教え子リンジーが誘拐されたことを知らされ、その救出作戦に参加する。しかし救出に成功したと思ったのも束の間、リンジーは頭に仕掛けられた爆弾で死んでしまった。その後、一連の事件の裏に闇商人デイヴィアン(フィリップ・シーモア・ホフマン)がいることを知ったイーサンのチームは、デイヴィアンを捕獲すべく、バチカンへと向かった。見事デイヴィアンを捕らえたイーサンたちだったが、帰国後、襲撃を受ける。リンジーが遺したマイクロドットには、上官のブラッセルが、デイヴィアンと通じているという秘密が語られていた。奇襲を受けたイーサンたちは、結局デイヴィアンを奪われてしまう。イーサンに恨みを抱くデイヴィアンは、ジュリアを誘拐し、機密物質「ラビットフット」を48時間以内に探し出さないとジュリアを殺すと脅迫してきた。ブラッセルの裏切りに気づいた上司マスグレイブの機転により、イーサンは上海に向かった。そこにはチームの面々も揃っていた。「ラビットフット」があるという高層ビルに潜入し、盗み出すことに成功するイーサン。それをデイヴィアンの元に持っていくが、頭に爆弾を埋め込まれた挙句、目の前でジュリアを殺されてしまう。絶望するイーサン。しかし何故かそこにマスグレイブが現れ、実は殺されたジュリアが偽者だったことを明かす。デイヴィアンと結託していたのはマスグレイブだったのだ。イーサンはマスグレイブを出し抜き、本物のジュリアが囚われている場所へと向かった。そこでイーサンはデイヴィアンを倒し、頭の爆弾を破壊することにも成功する。追ってきたマスグレイブを撃ち殺したのはジュリアだった。イーサンは新しい仕事を丁重に断り、ジュリアとハネムーンに出かけるのだった。
「M:i-III」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「M:i-III」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | アクション サスペンス・ミステリー |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2006 |
公開年月日 | 2006年7月8日 |
上映時間 | 126分 |
製作会社 | クルーズ/ワーグナー・プロダクション |
配給 | UIP |
レイティング | |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2006年6月下旬号 | SPECIAL SELECTION 「M:i:3」 |
2006年7月下旬特別号 |
作品特集 「M:i-III」 J・J・エイブラムス監督 インタビュー 作品特集 「M:i-III」 フィリップ・シーモア・ホフマン インタビュー 作品特集 「M:i-III」 ミシェル・モナハン インタビュー 作品特集 「M:i-III」 コラム:トム・クルーズ、2つの顔をもつ男 作品特集 「M:i-III」 作品評 |