解説
ファシズム国家になったイギリスに現れた謎の仮面の男と、彼に協力する若い女性の反政府活動を描いた異色エンタテインメント。出演は「スター・ウォーズ」最新三部作のナタリー・ポートマン、「マトリックス」三部作のヒューゴ・ウィーヴィング。監督はこれがデビューとなるジェイムズ・マクティーグ。製作・脚本を「マトリックス」三部作のウォシャウスキー兄弟が手掛けている。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
「Vフォー・ヴェンデッタ」のストーリー
独裁国家と化した近未来のイギリス。労働者階級の若き女性、イヴィー(ナタリー・ポートマン)は、秘密警察の男たちに襲われるという絶体絶命の危機に見舞われたところを、“V”と名乗る仮面の男(ヒューゴ・ウィーヴィング)に救われた。教養を持つ紳士でもあるVは、恐怖政治に抑圧された市民を解放するべく、一人で活動を行っていた。そして彼は、11月5日に大規模なテロを決行するため、同胞の市民たちに国会議事堂前に集結するように呼びかけた。その日はガイ・フォークス・デーと呼ばれており、1605年、ガイ・フォークス一派のレジスタンスが無念にも失敗に終わった日であった。Vはフォークスの意志を受け継ぎ、国会議事堂を爆破する計画を立てていたのだ。一方、イヴィーは、自分の両親がレジスタンス運動にのめり込んで殺されてしまったという心の傷を抱えているため、過激な反政府活動には懐疑的だった。だが、図らずもVの協力者となっていく過程の中で、自分の中の反逆精神に目覚めていく。そして暴君に支配された血も涙もない社会に自由と正義を取り戻すため、勇敢に立ち上がるのだった。
「Vフォー・ヴェンデッタ」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「Vフォー・ヴェンデッタ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | アクション |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2005 |
公開年月日 | 2006年4月22日 |
上映時間 | 132分 |
製作会社 | シルヴァー・ピクチャーズ |
配給 | ワーナー・ブラザース |
レイティング | |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2006年5月上旬号 |
特別企画 「アンダーワールド:エボリューション」「Vフォー・ヴェンデッタ」にみる戦うヒロイン 戦うヒロインの系譜 特別企画 「アンダーワールド:エボリューション」「Vフォー・ヴェンデッタ」にみる戦うヒロイン ナタリー・ポートマン インタビュー 特別企画 「アンダーワールド:エボリューション」「Vフォー・ヴェンデッタ」にみる戦うヒロイン 「アンダーワールド:エボリューション」作品評 特別企画 「アンダーワールド:エボリューション」「Vフォー・ヴェンデッタ」にみる戦うヒロイン 「Vフォー・ヴェンデッタ」作品評 |