解説
明治の文豪・夏目漱石が1908年に発表した短編小説『夢十夜』を、10人の映画監督が映像化したオムニバス作品の第八夜。ナンセンスなユーモアと奔放なイメージが横溢する脱力コメディー。監督は「松ヶ根乱射事件」の山下敦弘。出演は「イヌゴエ 幸せの肉球」の山本浩司、「かにゴールキーパー」の藤岡弘、。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「ユメ十夜 第八夜」のストーリー
子供たちが田んぼで遊んでいると、その中のひとり、ミツが、チューブ状の不思議な生物を捕まえる。ミツは10メートル以上もあるその巨大な生物を家に持ち帰り、リキと名付ける。一方、ミツの祖父・正造(藤岡弘、)が部屋の奥に進んでいくと、幻影のようなものが現れては消える。ようやく二段ベッドにたどり着き、横になる正造……。原稿用紙を前に考え込む漱石(藤岡弘、)の頭の中には、さまざまなイメージが浮かぶのだった。
「ユメ十夜 第八夜」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ユメ十夜 第八夜」のスペック
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2007年2月上旬号 |
作品特集 「ドリームガールズ」 ミュージカルと「ドリームガールズ」 作品特集 「ドリームガールズ」 ビル・コンドン監督 インタビュー 劇場公開映画批評 僕は妹に恋をする 特別鼎談 「ユメ十夜」 清水崇×西川美和×山口雄大 |