解説
楡周平による同名小説を原作に、宮藤官九郎脚本、菅田将暉主演で、「あゝ、荒野」「正欲」の岸善幸監督が映画化。コロナ禍に都会から宮城県・南三陸に移住した釣り好きのサラリーマン・西尾晋作は海で釣り三昧の日々を過ごすが、よそ者の晋作に町の人たちは気が気でなく、町のマドンナをめぐってある騒動が起きる。共演は「白ゆき姫殺人事件」の井上真央、「永い言い訳」の竹原ピストル。2024年11月、第37回東京国際映画祭にてワールド・プレミア。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
-
ライター、編集岡本敦史コロナ禍を描くうえで、重症患者や死者を頑なに映そうとしない映画界の不気味さは相変わらず感じるが、そこは差し引いても、現代日本のある様相を切り取ったエンタテインメ... もっと見る
-
映画評論家北川れい子南三陸の風景がいい。人物たちがみなクセがあって面白い。お節介なエピソードも無理がない。出てくる食べ物がおいしそう。そして喪失感や痛みに対しての節度ある距離感。観... もっと見る
-
映画評論家吉田伊知郎震災とコロナを背景に描きつつ、声高な叫びも揶揄もなく、食を介して日常の細部を映し出す。「悪は存在しない」でも描かれた地方と都会の共存が描かれるが、双方の陰湿さを... もっと見る
「サンセット・サンライズ」のストーリー
新型コロナウイルスのパンデミックで世界中がロックダウンに追い込まれた2020年。東京の大企業に勤める釣り好きの西尾晋作(菅田将暉)は、リモートワークを機に移住を決意。4LDK・家賃6万円の神物件に一目惚れした彼は、海が近くて大好きな釣りが楽しめる三陸の町で気楽な“お試し移住”をスタートさせる。移住先の大家・関野百香(井上真央)は、町役場の企画課に勤め、町のマドンナ的存在でもあった。仕事の合間には海へ通って釣り三昧の日々を過ごす晋作。ところが、東京から来たよそ者の彼に“モモちゃんの幸せを祈る会”のタケこと高森武(三宅健)、ケンこと倉部健介(竹原ピストル)、山城進一(山本浩司)、平畑耕作(好井まさお)たちは気が気でない。百香の父で漁師の関野章男(中村雅俊)ら、一癖も二癖もある地元住民の距離感ゼロの交流に戸惑いながらも、晋作は持ち前のポジティブな性格と行動力でいつしか溶け込んでゆくのだが……。
「サンセット・サンライズ」の映像
「サンセット・サンライズ」の写真
「サンセット・サンライズ」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「サンセット・サンライズ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | コメディ ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2024 |
公開年月日 | 2025年1月17日 |
上映時間 | 139分 |
製作会社 | 「サンセット・サンライズ」製作委員会(製作幹事:murmur/制作プロダクション:テレビマンユニオン) |
配給 | ワーナー・ブラザース映画 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
公式サイト | https://wwws.warnerbros.co.jp/sunsetsunrise/ |
コピーライト | (C)楡周平/講談社 (C)2024「サンセット・サンライズ」製作委員会 |