解説
結婚したい女と死にたい女が1体の死体を隠すために繰り広げる逃避行を、笑いと感動と斬新な映像で描くジェットコースター・ムービー。監督は、俳優で初監督となる岸谷五朗。出演は、ドラマ『のだめカンタービレ』の上野樹里、「BLINDNESS」の木村佳乃、「劇場版 相棒」の寺脇康文。主題歌は福山雅治が担当する。
ユーザーレビュー
「キラー・ヴァージンロード」のストーリー
OLの沼尻ひろ子(上野樹里)は、幼いころから何もやってもうまくいかなかったが、ついに誰もが羨むような、金持ちのイケメンとの結婚にこぎつける。しかし結婚式の前日、アパートの大家を誤って殺してしまう。ひろ子には両親がなく、彼女を育ててくれた祖父は余命わずかだった。その祖父にウェディングドレス姿を見せるために、どうしても結婚したかったひろ子は、結婚式が終わるまで死体を隠すことを思いつく。そこで死体をスーツケースに詰め込み、車で富士の樹海を目指す。しかしひろ子の運転する車に、1人の女が飛び込んでくる。その女・小林福子(木村佳乃)は美人なのに男運がなく、数々の男に尽くしては捨てられ、その度に自殺しようと試みるもなかなか死ねないでいる女だった。福子はひろ子に、ひろ子が福子を殺すという条件で死体の処理を手伝うという提案をする。こうして2人は、死体を隠すために逃避行を始める。2人の行く手には、なぜか暴走族やマフィアや警官が立ちはだかり、ひろ子と福子は数々のピンチをくぐり抜けていく。こうして旅を続けるうちに、結婚したい女と死にたい女というまったく正反対の境遇にある2人の間に、次第に奇妙な友情が芽生えていく。
「キラー・ヴァージンロード」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「キラー・ヴァージンロード」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2009 |
公開年月日 | 2009年9月12日 |
上映時間 | 97分 |
製作会社 | 「キラー・ヴァージンロード」製作委員会(アミューズ=TBS=KDDI=博報堂=WOWOW=CJ Entertainment=MBS=CBC=RKB) |
配給 | 東宝 |
レイティング | 不明 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | ドルビーSRD |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2009年10月上旬号 | REVIEW 日本映画 「キラー・ヴァージンロード」 |