解説
一流の腕を持つ男ら3人の窃盗団が裏稼業も行う質屋に盗みに入ったことから、様々な者たちの思惑が絡み合い裏切りや手の平返しが次々に起こるスリリングなドラマ。「スイッチを押すとき」で脚本を担当、舞台版の演出・脚本を手がけた岡本貴也の舞台『OPERAtions』を原作にしている。監督は「俺たちの世界」で第29回ぴあフィルムフェスティバル審査員特別賞を受賞、「スイッチを押すとき」など繊細な世界観をつむぐ中島良。プロの泥棒・不動龍をパフォーマンスグループEXILEの一員として活躍するほか「白夜」などに出演し俳優としてもフィールドを広げる眞木大輔が、不動龍の仲間を「旅立ち~足寄より~」の大東駿介と「時をかける少女」の中尾明慶が演じる。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「俺たちの明日(2014)」のストーリー
表沙汰にできない取引なども行う質屋Kにある、心の奥底にある願いを叶えると言われる伝説の金貨を狙い、超一流の腕を持つ泥棒・不動龍(眞木大輔)は仲間の小田切俊郎(大東駿介)、横倉貴史(中尾明慶)とともに侵入。不動龍はこの仕事が終わったら盗みから手を引こうと考えていた。しかし侵入先で別の目的を持った者たちと出くわしたことから、事態は二転三転していく……。
「俺たちの明日(2014)」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「俺たちの明日(2014)」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | サスペンス・ミステリー |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2014 |
公開年月日 | 2014年4月5日 |
上映時間 | 108分 |
製作会社 | 「俺たちの明日」製作委員会(LDH=エイベックス・エンタテインメント)(制作プロダクション:メディアミックス・ジャパン) |
配給 | ティ・ジョイ |
レイティング | PG-12 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2014年6月下旬号 | 日本映画時評 第304回 映画状況の混沌を刺しつらぬくものについて |
2014年5月上旬号 | REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評 「俺たちの明日」 |
2014年4月下旬号 | UPCOMING 新作紹介 「俺たちの明日」 |