7915キロ
ななせんきゅうひゃくじゅうごきろ 7915 Km
解説
パリからセネガルの首都ダカールに至る世界一過酷なラリー・レース、ダカール・ラリーの裏側をとらえたドキュメンタリー。「いのちの食べかた」のニコラウス・ゲイハルター監督が、無数の轍が残るサハラ砂漠の美しさ、コースにある村の人々の素朴な暮らしをカメラでとらえ、西欧とアフリカの異なる視線を浮き彫りにする。「7915キロ ダカール・ラリーの轍の上で」。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「7915キロ」のストーリー
フランス・パリからセネガルの首都ダカールまで、アフリカ大陸の大自然を、猛スピードで駆け抜けるラリー・レース、ダカール・ラリー。通称“パリ・ダカ”として知られるこのレースは、世界で最も過酷であると言われ、レース・ファンを魅了してやまない。一方、セネガルの人々の目には、このパリ・ダカはどのように映っているのか。コースにある美しい砂漠や、そこで暮らす人々の素朴な営みをカメラはとらえていく。西欧から見た未開の地・アフリカと、アフリカから見た先進国・ヨーロッパという2つの視点が交錯し、二者の温度差が浮き彫りにされていく。
「7915キロ」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「7915キロ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 社会派 ドラマ |
製作国 | オーストリア |
製作年 | 2008 |
公開年月日 | 2010年6月12日 |
上映時間 | 100分 |
製作会社 | Nikolaus Geyrhalter Filmproduktion |
配給 | エスパース・サロウ=ダゲレオ出版 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
音量 | 不明 |
公式サイト | http://www.imageforum.co.jp/3africa/ |