フラバァ・デラックス
ふらばぁでらっくすしんふらばー Son of Flubber- 上映日
- 1964年8月8日
- 製作国
- アメリカ
- 制作年
- 1962
- 上映時間
- 100分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- コメディ
解説
「うっかり博士の大発明 フラバァ」の続編。監督はロバート・スティーヴンソン、サミュエル・W・テイラーの原作をビル・ウォルシュとドン・ダグラディが共同脚色、撮影はエドワード・コールマン、音楽はジョージ・ブランス、編集はコットン・ウォーバートンが各々担当。出演はフレッド・マクマレイ、ナンシー・オルソン、キーナン・ウィン、トミー・カークなど。71年「新フラバー」の邦題で再封切。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「フラバァ・デラックス」のストーリー
母校メドフィールド大学の窮状を救おうとうっかり博士のブレナード教授(フレッド・マクマレイ)は国防上革命的な大発明フラバーに対して国防省からの前借りを申し入れたが、弁説さわやかに撃退され、学校への融資で何かとうまく立ち回ろうとする金融王アロンゾ・ホーク(キーナン・ウィン)は得たりとばかり、ボロ大学をつぶしてマンション建設を目論んだ。しかしアロンゾの息子ビフ(トミー・カーク)はうっかり博士に心服し、自ら一番弟子を以て任じている。博士は前借り失敗のショックを忘れようとフラバーの改良に熱中し、ビフはフットボール決戦を控えてフラバー・ユニホームの開発中である。フラバー・ガンはまたまた失敗。ところがこの実験のショックで町中の窓が壊れ、これを利用してアロンゾは大儲けを企んだが、それはうまくいかない。開催されたフットボール試合でビフは発明したフラバー・ユニホームで大活躍、遂に味方に勝利をもたらした。怒ったアロンゾ・ホークの訴えでうっかり教授は逮捕されたが、ビフの案内で駆け込んできた農業委員の証言によってフラバー・ガンの妙な効果が認められて釈放された。かくてうっかり教授は愛妻ベッツィを助手台にフラバー自動車で再び大空へ散歩に飛び立った。
「フラバァ・デラックス」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「フラバァ・デラックス」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | コメディ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1962 |
公開年月日 | 1964年8月8日 |
上映時間 | 100分 |
製作会社 | ウォルト・ディズニー・プロ作品 |
配給 | ブエナ ビスタ |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | スタンダード(1:1.37) |
カラー/サイズ | カラー/スタンダード |
音量 | モノラル |