ジャングル・ブック(1967)
じゃんぐるぶっく The Jungle Book- 上映日
- 1968年8月6日
- 製作国
- アメリカ
- 制作年
- 1967
- 上映時間
- 78分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- ファミリー
解説
ルドヤード・キプリングの原作をもとに、ラリー・クレモンス、ラルフ・ライト、ケン・アンダーソン、ヴァンス・ゲリーが脚本を書き、ウォルフガング・ライザーマンが監督した長編漫画。音楽はジョージ・ブランが担当している。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「ジャングル・ブック(1967)」のストーリー
インドのジャングルのまんまんなか。川のほとりで人間の赤ん坊を見つけたクロヒョーのバギーラは、自分は育てられないのでオオカミにあずけた。モーグリと名づけられたその子は順調に成長。そして10年。人食いトラのシア・カーンがジャングルにやって来て、モーグリをねらっていることに気がついたオオカミたちは、モーグリを人間の村に帰すことが安全だと考えた。ジャングルの動物たちとすっかりなかよくなっているモーグリは人間の村に行くのをいやがったが、バギーラが村まで送っていくことになった。その夜、バギーラとモーグリが高い木の上で休んでいると、大きなヘビのカアがあらわれ、モーグリをひとくちでのみこもうとした。が、バギーラの気転であやうく命を助けられた。村に帰そうとするバギーラがいやになったモーグリは、自分の好きなようにしたいと考え、なかよくなったクマのバルーと楽しく遊んでいた。ところが突然サルの大群がやってきて、モーグリをさらっていった。サルの王さまキング・ルイは、火の作り方を知りたいと思ってモーグリをさらったのだった。そのうちサルの宴が始まった。その騒ぎを利用、バルーとバギーラはモーグリを救い出した。やはり村に帰した方がよいとバギーラとバルーが相談しているのを聞いたモーグリはがっかりしてひとりでジャングルの中に入っていった。ひとりぼっちのモーグリがはげたかの巣にまよいこんだところを、シア・カーンが見つけた。そこへバルーが駆けつけ、大げんかとなった。が、バルーはシア・カーンに殴られてノックダウン。そのすきにシア・カーンはモーグリを捕まえようとしたがその途端、雷が落ちて木が燃えあがった。モーグリは燃えている木の枝を、はげたかの助けをかりて、シア・カーンのしっぽに縛りつけた。シア・カーンは大あわてで逃げていった。人食いトラがいなくなれば、モーグリも村に帰らなくてもよくなった。だが、その時かわいい少女が、歌をうたいながら水くみにやって来た。モーグリは一目でその少女にみせられ、バルーやバギーラをおきざりにして、少女の後を追い、村に帰っていった。少女の名前はわからない。だがモーグリは人間の村へ帰ったのだ。
「ジャングル・ブック(1967)」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ジャングル・ブック(1967)」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ファミリー |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1967 |
公開年月日 | 1968年8月6日 |
上映時間 | 78分 |
製作会社 | ウォルテ・ディズニー・プロ |
配給 | ディズニー映画 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | スタンダード(1:1.37) |
カラー/サイズ | カラー/スタンダード |
音量 | モノラル |