ニーチェの馬

にーちぇのうま The Turin Horse
上映日
2012年2月11日

製作国
ハンガリー フランス スイス ドイツ

制作年
2011
上映時間
154分

レーティング
一般映画
ジャンル
ドラマ

check解説

ハンガリーの鬼才タル・ベーラ監督が“最後の監督作”と公言して作り上げた作品。美しいモノクロの長回し映像で捉えた1人の農夫とその娘の過酷な日常生活を通じて、人間の倫理と尊厳を問う。出演は「倫敦から来た男」のボーク・エリカとデルジ・ヤーノシュ。ベルリン国際映画祭で審査員特別グランプリと国際批評家連盟賞を受賞。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
  • 【DVD】ニーチェの馬

TVで観る

ユーザーレビュー

「ニーチェの馬」のストーリー

初老の男(デルジ・ヤーノシュ)とその娘(ボーク・エリカ)、そして年老いた馬が暮らす、人里離れた荒野の中の一軒家。唯一の収入源は馬と荷馬車だった。父は荷馬車仕事を、娘は家事を行なって日々を過ごす。暮らしぶりは貧しく、毎日は限りなく単調。熟練の動作と季節の変化、一日の時間によってリズムと決まりきった仕事が与えられるが、その重荷が残酷に彼らにのしかかる。日常生活には、時おり訪れる人々がいる以外、これといった事件は起こらない。だが、その単調な日常に微かな異変が起こり始める。木食い虫は鳴くのをやめ、馬はエサを食べず、ついに井戸が枯れる。そのため男は、娘と馬を連れてこの家を出て行くことを決意する。だが、2人と1頭は家の前の丘を登り切ったところで、何故か引き返してくる。とうとう火種もつき、男と娘は生のジャガイモの食事を前にして、ただただ沈黙するのである……。

「ニーチェの馬」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「ニーチェの馬」のスペック

基本情報
ジャンル ドラマ
製作国 ハンガリー フランス スイス ドイツ
製作年 2011
公開年月日 2012年2月11日
上映時間 154分
製作会社 TT Filmmuhely
配給 ビターズ・エンド
レイティング 一般映画
アスペクト比 ヨーロピアン・ビスタ(1:1.66)
カラー/サイズ カラー/ビスタ
音量 ドルビーSRD
公式サイト http://bitters.co.jp/uma/

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
2012年2月下旬決算特別号 UPCOMING 新作紹介 「ニーチェの馬」
2012年2月上旬特別号 「ニーチェの馬」 タル・ベーラ[監督]インタビュー 最後に語るものは本質的なことでなければならない
「ニーチェの馬」 作品評 右を奪われた夜の向こうに
2012年1月下旬号 REVIEW 日本映画&外国映画 公開作24作品、72本の批評 「ニーチェの馬」