ダーク・シャドウ(2012)
だーくしゃどう Dark Shadows
解説
「アリス・イン・ワンダーランド」のティム・バートン監督とジョニー・デップが8度目のタッグを組み、1960年代に放映された人気TVシリーズを映画化。魔女によってヴァンパイアにされ200年後に目覚めた男と、その末裔たちの姿を描く。共演は「パーフェクト・センス」のエヴァ・グリーン、「ニューイヤーズ・イブ」のミシェル・ファイファー、「英国王のスピーチ」のヘレナ・ボナム=カーター、「ヒューゴの不思議な発明」のクロエ・モレッツ。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
「ダーク・シャドウ(2012)」のストーリー
1752年、ジョシュア・コリンズとナオミ・コリンズは幼い息子バーナバスと共に新たな生活を始めるため、アメリカに向けてイギリスのリバプールを出航した。しかし彼ら家族を苦しめる不可解な呪いからは、海を越えても逃れることができなかった。20年後、バーナバス(ジョニー・デップ)は、コリンズポートの町で、コリンウッド荘園の所有者となっていた。裕福でプレイボーイな彼は、使用人のアンジェリーク・ボーチャード(エヴァ・グリーン)を失恋させるが、実は魔女であったアンジェリークは、バーナバスを死よりも酷い運命に突き落とす。彼をヴァンパイアに変え、生き埋めにしたのだ。それから二世紀後、バーナバスは予期せぬきっかけで自分の墓から開放され、劇的な変化を遂げた1972年の世の中へと足を踏み入れる。彼はコリンウッド荘園に戻るが、かつて壮大で華々しかった彼の土地はすっかり朽ち果て、さらにコリンズ家の末裔は土地同様に落ちぶれ、それぞれが暗い秘密をひたすら隠して生きていた。コリンズ家の女主人エリザベス・コリンズ・ストッダード(ミシェル・ファイファー)は一家が抱える問題に対処するため、住み込みの精神科医ジュリア・ホフマン(ヘレナ・ボナム=カーター)を呼び入れる。ここには他に、エリザベスの弟ロジャー(ジョニー・リー・ミラー)、エリザベスの娘キャロリン(クロエ・モレッツ)、そしてロジャーの息子デイビッド(ガリバー・マクグラス)がいた。家族の不可思議な謎は血縁関係にない者たち、世話人のウィリー・ルーミス(ジャッキー・アール・ヘイリー)や、デイビッドの家庭教師ビクトリア・ウィンター(ベラ・ヒースコート)にも降りかかる。そんな中、バーナバスは、亡父の「唯一の財産は家族だ」という言葉を胸にコリンズ家の復興を目指すのだが……。
「ダーク・シャドウ(2012)」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ダーク・シャドウ(2012)」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ファンタジー ホラー |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2012 |
公開年月日 | 2012年5月19日 |
上映時間 | 113分 |
製作会社 | Dan Curtis Productions=GK Films=Infinitum Nihil=Tim Burton Productions=Village Roadshow Pictures=Warner Bros. Pictures=Zanuck Company, The |
配給 | ワーナー・ブラザース映画 |
レイティング | PG-12 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
コピーライト | (C) 2012 VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2012年6月下旬号 | REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評 「ダーク・シャドウ」 |
2012年6月上旬号 |
ティム・バートン世界を解く「ダーク・シャドウ」 作品評 ティム・バートン世界を解く「ダーク・シャドウ」 インタビュー ティム・バートン監督 ティム・バートン世界を解く「ダーク・シャドウ」 ジョニー・デップが語る蜜月な信頼の基盤 |
2012年5月下旬号 | UPCOMING 新作紹介 「ダーク・シャドウ」 |