解説
テレヴィジョン喜劇の人気俳優ミルトン・バールが「姫君と海賊」のヴァージニア・メイヨと主演する1949年度作品。「恋の乱戦」のジェリー・ウォルドが製作し、「ベーブ・ルース物語」のロイ・デル・ルースが監督した。マックス・シャルマンとリチャード・ミーランドの原作を、「腰抜け大捕物」のメルヴィル・シェイヴェルソンとジャック・ローズが脚色、「愛の勝利(1939)」のアーネスト・ホーラーが撮影、「虚栄の花」のレイ・ハインドーフが音楽を担当する。共演者はルース・ローマン、バート・ラー、アラン・ヘール、グレイス・ヘイズ等。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「テレヴィジョンの王様」のストーリー
テレヴィジョン・ショーの人気喜劇俳優キップ・クーパー(ミルトン・バール)も若い頃にはドサ廻りのしたっぱ芸人で、地方では顧客を思うままに笑わせたが、ブロードウェイに帰って来れば、顧みる者もいなかった。キップはマネジャーのモンテ・ウィルスンに恨み言を述べるが彼の芸に独創性がないことを指摘して取りあってくれない。キップは失意の日々を送っていたある或日、以前共に舞台に立っていたフェイ(ルース・ローマン)に出会った。彼女の両親が昔一流の芸人であったことを知った彼はフェイと共に両親と組んでショーを出したが、結果は惨々な失敗だった。その後キップは、エディ・イーガンの急病でその代役をイーガンの妻ナンシー(ヴァージニア・メイヨ)と共演して演じ、喝采を博した。イーガンが退院して劇場に現れた時、キップは彼を舞台に招じ踊らせた。ところがイーガンは舞台上で息が絶えた。非難はキップに集まり、フェイさえも痛罵して去った。ナンシーはキップと共にショーを続けようと誘った。しかしキップは独創に生きる事を決心した。そして今キップは愛妻フェイと共にテレヴィジョンの舞台で独自の芸風を築いている。
「テレヴィジョンの王様」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「テレヴィジョンの王様」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1949 |
公開年月日 | 1951年3月13日 |
製作会社 | ワーナー・ブラザース映画 |
配給 | セントラル |
レイティング |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1951年4月下旬号 |
外國映画紹介 テレヴィジョンの王様 外國映画批評 テレヴィジョンの王様 |