トータル・リコール(1990)
とーたるりこーる TOTAL RECALL- 上映日
- 1990年12月1日
- 製作国
- アメリカ
- 制作年
- 1990
- 上映時間
- 113分
- ジャンル
- SF アクション サスペンス・ミステリー
解説
フィリップ・K・ディックの短篇「追憶売ります」に着想を受け、模造記憶によって火星旅行をする男がいつしか現実と夢の境界を失なって体験する悪夢のような冒険を描く、「ロボコップ」のポール・ヴァーホーヴェン監督のSF超大作。エグゼクティヴ・プロデューサーはマリオ・カサールとアンドリュー・ヴァイナ、製作はバズ・フェイシャンズと脚本も兼ねるロナルド・シュセット、脚本はほかにダン・オバノンとゲイリー・ゴールドマン、撮影はジョスト・ヴァカーノ、音楽はジェリー・ゴールドスミスが担当。出演はアーノルド・シュワルツェネッガー、レイチェル・ティコティンほか。日本公開30周年を記念して、2020年11月27日より、4Kデジタルリマスター版を劇場公開。
映画館で観る
配信で観る
TVで観る
「トータル・リコール(1990)」のストーリー
ダグ・クエイド(アーノルド・シュワルツェネッガー)はいつも同じ火星旅行の夢を見てうなされる。ある日彼は<リコール社>を訪れ、模造記憶による火星旅行をすることにする。選んだプログラムは悪と戦う諜報員、そして夢と同じブルネットの女性と恋に落ちる--。しかし旅行は失敗した。彼は本来火星の支配者コーヘイゲン(ロニー・コックス)の片腕として働くハウザーという名の諜報員で、その記憶を全て消されて地球に送り込まれていたのだが、その消された記憶がリコール・マシーンによって甦り始めてしまったのだ。コーヘイゲンの部下もそのことに気づき、クエイドの悪夢のような逃避行が始まる。家に帰ってみれば、妻のローリー(シャロン・ストーン)は彼を殺そうとする。彼女は実はコーヘイゲンに送り込まれた監視役だったのだ。行き場を失なったクエイドに謎の男からスーツケースが渡され、その中のビデオモニターに映る彼自身が全ての事情を教え、火星に向かい、コーヘイゲンを倒すための極秘情報を取り戻すように告げるのだった。火星に潜入したクエイドはレジスタンスの一員であり夢の中の女性と同じメリナ(レイチェル・ティコティン)という女性に会う。クエイドをハウザーだと思った彼女はクエイドに抱きつくが、クエイドは自分は全ての記憶を失なっているのだと言う。最初は信用しなかったメリナだが、やがて彼をレジスタンスの指導者クアトーの元に連れて行き、協力してコーへイゲンを倒すことを誓う。しかしその頃コーヘイゲンはレジスタンスの本拠地である地区の空気供給をストップした。クアトーはクエイドに火星の先住民族の残した大気を作る反応炉の存在を教え息絶える。クエイドとメリナは、必死に反応炉を作動させようとするが、勢い余って空気のないドームの外ヘコーヘイゲンと共に飛び出してしまう。あの悪夢と同じ光景。2人はあやうく窒息死しそうになるが、その時突然反応炉が動き、大爆発の後、火星に大気と美しい青空が甦った。
「トータル・リコール(1990)」の写真
「トータル・リコール(1990)」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「トータル・リコール(1990)」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | SF アクション サスペンス・ミステリー |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1990 |
公開年月日 | 1990年12月1日 |
上映時間 | 113分 |
製作会社 | カロルコ・プロ作品 |
配給 | 東宝東和 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
コピーライト | (C) 1990 STUDIOCANAL |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1990年3月下旬号 |
グラビア 晩秋 特集 晩秋 評論 特集 晩秋 プロダクション・ノート 外国映画紹介 マレーネ 特別取材 「トータル・リコール」の全貌 主演・監督 インタビュー 特別取材 「トータル・リコール」の全貌 原作考 |
1990年10月上旬号 |
試写室 地下の民 外国映画紹介 ナイルの娘 グラビア ゴースト 特集 ゴースト ニューヨークの幻 作品論 特集 ゴースト ニューヨークの幻 エッセイ 特集 ゴースト ニューヨークの幻 分析 外国映画批評 ダイ・ハード2 グラビア トータル・リコール 特集 トータル・リコール スペシャル・プレビュー 特集 トータル・リコール 全米での反響 |
1990年11月上旬号 |
グラビア 地下の民 外国映画紹介 48時間PART2 グラビア トータル・リコール 特集 トータル・リコール ポール・バーホーベン インタビュー 特集 トータル・リコール 対談 川又千秋×石上三登志 特集 トータル・リコール 評論 特集 トータル・リコール プロダクション・ノート |
1990年12月下旬号 |
キネ旬ニュー・ウェーブ 「夢」と黒澤明 グラビア ミュージック ボックス 外国映画紹介 トータル・リコール |
1991年1月上旬号 |
試写室 裸のキッス 外国映画紹介 みんな元気 外国映画紹介 ミュージックボックス グラビア《Special Selections》 3 ゴッドファーザーPART3 外国映画批評 トータル・リコール |