解説
東日本大震災後の茨城県日立市を舞台に、新婚早々最愛の夫を事故で亡くした妻の心の動きを描いたラブストーリー。監督はドキュメンタリーやロードムービーなど幅広く手がける舩橋淳。「BIG RIVER」「谷中暮色」「フタバから遠く離れて」に続き、本作もベルリン国際映画祭にて上映された。夫を亡くし悲しみに暮れるが事故を引き起こした工員に次第に心動かされて行く妻を「東京プレイボーイクラブ」の臼田あさ美が、ひたむきに許しを乞う工員に「あなたへ」の三浦貴大が演じている。ほか、「東京公園」の高橋洋、「女優霊」の柳憂怜、「かぞくのくに」の諏訪太朗らが出演。日本さくら名所100選に入った日立市平和通りの桜が主人公の心模様を彩る。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
-
【DVD】桜並木の満開の下に
TVで観る
ユーザーレビュー
「桜並木の満開の下に」のストーリー
東日本大震災後の茨城県日立市。プレス工場で働く栞(臼田あさ美)は同僚の研次(高橋洋)と結婚。幸せに満ちた生活が始まった矢先、作業中に事故が起こり研次が亡くなってしまう。突然研次を失い、栞に孤独感が襲いかかってくる。事故を引き起こした新人の工(三浦貴大)が謝罪しても、彼を憎む気持ちしか持てなかった。工場は研次の死により経営が傾いていた。工場を立て直すために懸命に働く工。そんな工の姿を見ているうちに、栞の頑なな心は少しずつやわらいでいった。いつしか二人は意識し合うようになっていく。1年後、工場はなんとか再び軌道に乗ったが、栞は工が工場を辞めることを知る。問い詰める栞に、工は思いがけない理由を告げる……。
「桜並木の満開の下に」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「桜並木の満開の下に」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ラブロマンス |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2012 |
公開年月日 | 2013年4月13日 |
上映時間 | 119分 |
製作会社 | バンダイビジュアル=衛星劇場=オフィス北野(企画協力 BIG RIVER FILMS) |
配給 | 東京テアトル=オフィス北野(配給協力 バンダイビジュアル) |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
公式サイト | http://www.office-kitano.co.jp/sakura/ |
コピーライト | (C)2012「桜並木の満開の下に」製作委員会 |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2013年6月上旬号 | 読む、映画 「桜並木の満開の下に」 |
2013年5月上旬号 | REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評 「桜並木の満開の下に」 |
2013年4月下旬号 | UPCOMING 新作紹介 「桜並木の満開の下に」 |