解説
当選の見込みが薄いとされながら、それでも選挙に立候補する“泡沫候補”として知られる人々の原動力とその目的を追ったドキュメンタリー。監督は「フジヤマにミサイル」の藤岡利充。出演は、スマイル党総裁のマック赤坂、政権放送がYouTubeで150万回再生された外山恒一、落選歴15回の日本記録を持つ羽柴秀吉ほか。
ユーザーレビュー
「映画「立候補」」のストーリー
2011年11月。橋下徹が仕掛けた40年ぶりの大阪府知事・市長選挙。維新か反維新か、世論は二つに分かれ、マスコミをも巻き込んで日本中が沸き返っていた。そこに現れた場違いな4人の泡沫候補たち。スマイル党総裁のマック赤坂、二度目の府知事選に挑む“高橋先生”こと高橋正明、7歳の娘をもつ61歳の中村勝、初選挙の岸田修。なぜ、彼らは300万円の供託金を支払ってまでして、敗北必死の選挙に立候補するのか。過激な政権放送が話題を呼んだ外山恒一、落選歴15回という羽柴秀吉ら泡沫候補たちの独自の戦いを追いかけ、歴史に残ることのないチャレンジャーたちの原動力とその目的を探る。
「映画「立候補」」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「映画「立候補」」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 社会派 |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2013 |
公開年月日 | 2013年6月29日 |
上映時間 | 100分 |
配給 | 明るい立候補推進委員会 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | ステレオ |
公式サイト | http://ritsukouho.com/ |
コピーライト | (C)2013 Word and Sentence & 明るい立候補推進委員会 & fugakuoka. |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2013年7月下旬号 | REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評 「映画「立候補」」 |
2013年7月上旬号 | 観察と感想 二〇一三年、「選挙2」と「映画『立候補』」を見る |