ウルトラマンギンガ 劇場スペシャル
うるとらまんぎんがげきじょうすぺしゃる
解説
特撮ヒーローTVシリーズ『ウルトラマンギンガ』の前半6話の総集編とそれに続く新エピソードを追加した劇場版。監督は「ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国」のアベユーイチ。出演は「ジョーカーゲーム」の根岸拓哉、「ミュージカル テニスの王子様」シリーズの大野瑞生、「ファイナル・ジャッジメント」の雲母。同時上映は「大怪獣ラッシュ ウルトラフロンティア DINO-TANK hunting」。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「ウルトラマンギンガ 劇場スペシャル」のストーリー
はるか昔、宇宙の彼方で闇の巨大な力によって全てのウルトラ戦士と怪獣たちとが、小さな人形に変えられてしまった。宇宙に散らばった人形たちのいくつかは、地球へも流星となって降りそそいでいた……。現代。ロックミュージシャンの両親のもとに生まれ、将来の夢は冒険家という17歳、高校2年生の礼堂ヒカル(根岸拓哉)は、あるビジョンを見たことをきっかけに、夏休みを利用して7年ぶりに生まれ故郷の降星町へ帰ってくる。幼馴染みの石動美鈴(宮武美桜)や渡会健太(大野瑞生)、久野千草(雲母)と再会したヒカルは、さらに言葉を話す人形のウルトラマンタロウに出会う。やがてヒカルは、不思議な“ギンガスパーク”を手に入れるが、それこそが小さな人形となった怪獣やウルトラ戦士たちを再び巨大な姿へと戻すことのできる神秘のアイテムであった……。
「ウルトラマンギンガ 劇場スペシャル」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ウルトラマンギンガ 劇場スペシャル」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | アクション ファンタジー |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2013 |
公開年月日 | 2013年9月7日 |
上映時間 | 45分 |
製作会社 | 「ウルトラマンギンガ 劇場スペシャル」製作委員会 |
配給 | 松竹 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | 16:9 |
カラー/サイズ | カラー |
公式サイト | http://m-78.jp/ginga/special/ |
コピーライト | (C)円谷プロ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2013年9月下旬号 | UPCOMING 新作紹介 「ウルトラマンギンガ 劇場スペシャル」 |