解説
ある一族の4つの家族の生き方を描く。エグゼクティヴ・プロデューサーはジョセフ・M・カラチオロ、製作はブライアン・グレイザー、監督は「ウィロー」のロン・ハワード。ハワードとローウェル・ガンツ、ババルー・マンデルのストーリーを基に、脚本はガンツとマンデルの共同、撮影はドナルド・M・マッカルパイン、音楽はランディ・ニューマンが担当。出演はスティーヴ・マーティン、メアリー・スティーンバージェン、ダイアン・ウィーストほか。
映画館で観る
配信で観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「バックマン家の人々」のストーリー
家族を顧みない父フランク(ジェイソン・ロバーツ)のようになるまいと誓うバックマン家の長男ギル(スティーヴ・マーティン)は、妻カレン(メアリー・スティーンバージェン)と3人の子供たちと平穏に暮らしていたが、現在は息子ケヴィン(ジェイセン・フィッシュー)の神経症の問題で頭を悩ませていた。ギルの姉ヘレン(ダイアン・ウィースト)は夫と離婚し、親の目を盗んでボーイフレンドのトッド(キアヌー・リーヴス)と密会している早熟な娘ジュリー(マーサ・プリンプトン)と、極端に人見知りな息子ゲリー(リーフ・フェニックス)に手を焼いていた。ギルの妹スーザン(ハーレー・ジェーン)は、まだ3歳にしかならない娘パティ(イヴヤン・ショワン)に英才教育を施す夫ネイサン(リック・モラニス)と暮らしていた。あるパーティーの日、末っ子のラリー(トム・ハルス)が子供のクール(アレックス・バーラル)を連れて3年振りに家に戻ってきた。一攫千金を夢みる調子の良い彼に兄妹の態度は冷淡だったが、父フランクだけは何故か甘かった。一方ギルはケヴィンの性格矯正のために奔走するが、いつも結果は裏目に出てしまう。また一騒動の末にジュリーと結婚することになったゲリーは、男性としてとまどうトッドの良き相談相手になった。同じ頃ネイサンについてゆけないものを感じ始めていたスーザンは、ついに人家を出た。実家では、またしても厄介の種をまいてしまったラリーの後始末にフランクが翻弄されていた。やがて時が流れ、ギルはカレンが妊娠したことを知り、ヘレンは再婚を決意、スーザンはネイサンの心にほだされ彼のもとに戻り、ラリーは相変わらず一攫千金を夢みて旅に出た。こうしてバックマン家の4つの家族は、また新たな人生の年輪を重ねてゆくのだった。
「バックマン家の人々」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「バックマン家の人々」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1989 |
公開年月日 | 1989年11月18日 |
上映時間 | 124分 |
製作会社 | イマジン・エンターテイメント・プロ作品 |
配給 | ユニヴァーサル映画=UIP |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | ドルビー |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1989年11月下旬号 | グラビア バックマン家の人々 |
1989年12月上旬号 | 外国映画批評 バックマン家の人々 |
1990年1月上旬号 | 外国映画紹介 バックマン家の人々 |