解説
人身事故を起こした息子を守ろうとする母親の過剰な愛情が招く親子関係の軋轢を描くヒューマンドラマ。出演は「4ヶ月、3週と2日」のルミニツァ・ゲオルギウ、『タリスマン』のイリンカ・ゴヤ。監督は、ルーマニアの新鋭カリン・ペーター・ネッツアー。2013年ベルリン国際映画祭で金熊賞(最高賞)と国際映画批評家連盟賞をダブル受賞。
ユーザーレビュー
「私の、息子」のストーリー
ルーマニアの首都ブカレスト。セレブリティのコルネリア(ルミニツァ・ゲオルギウ)は、一人息子バルブ(ボグダン・ドゥミトラケ)が30歳を過ぎても自立しないことで悩んでいた。社交界の名士が集うコルネリアの誕生パーティにも顔を出さず、会えば悪態をつかれる。さらには彼の恋人でシングルマザーのカルメン(イリンカ・ゴヤ)にも「あの女と一緒になってから息子は彼女の言いなり」とコルネリアは不満を募らせていた。家政婦にバルブの家を探らせてはあれこれ世話を焼いてみるが、そうした行動も彼の逆鱗に触れてしまう。そんなある日、バルブが交通事故を起こし、子供を死なせてしまったという連絡が入る。警察署に急行したコルネリアが目にしたのは憔悴しきったバルブの姿だった。コルネリアは彼に不利な証言をさせまいと、取り調べの場を仕切り、陳述書を無理やり変えて担当警官の怒りを買うが、警察上部にコネのある彼女に地元警察は逆らうことが出来ない。息子を救いたい一心で、あらゆる手段に訴えるコルネリア。だが弱みにつけこんでプライベートの頼み事をしてくる警官や、金次第で態度を変える証人とのハードな交渉をこなす彼女に向かい、バルブは自分は一切関知しないと言い放つ。バルブを救うためには、被害者家族が起訴を取り下げるしか道はない。コルネリアは相手側に謝罪するようバルブに必死の説得を試みるが、彼は激しく拒否、自分の殻に閉じこもってしまう。このまま刑務所行きが確定すればバルブの将来は絶たれてしまう。なすすべを失くしたコルネリアに、カルメンはある意外なバルブの素顔を告白する……。
「私の、息子」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「私の、息子」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | ルーマニア |
製作年 | 2013 |
公開年月日 | 2014年6月21日 |
上映時間 | 112分 |
配給 | マジックアワー |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
音量 | ドルビーSRD |
コピーライト | (C)Parada Film in co-production with Hai-Hai Entertainment All rights reserved. |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2014年7月下旬号 | REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評 「私の、息子」 |
2014年7月上旬号 |
UPCOMING 新作紹介 「私の、息子」 キネ旬セレクト 「私の、息子」 |