解説
暗殺事件を扱った架空の小説が現実のものとなり、その背後に潜む罠と若きジャーナリストの姿を追う、マイケル・ミューショー原作の映画化。製作はエドワード・R・プレスマン、監督は「対決(1989)」のジョン・フランケンハイマー、脚本はデイヴィッド・アンブローズとジェイ・プレッソン・アレン、撮影はブラスコ・ジェラートが担当。出演はアンドリュー・マッカーシー、シャロン・ストーンほか。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「イヤー・オブ・ザ・ガン」のストーリー
1978年。再びアメリカン・ニュースの記者として働くためローマに帰って来たデヴィッド・レイボーン(アンドリュー・マッカーシー)は、赤い旅団による破壊活動を憂慮し、かつての恋人リア(ヴァレリア・ゴリノ)のもとへ身を寄せた。町で出会った旧友でローマ大学教授のイタロ・ビアンキ(ジョン・パンコウ)からは、赤い旅団の横行や政情不安等を聞かされ、イタロの生徒のひとりも誘拐、殺害された。リーダーのレナート・クルチオ釈放を要求する赤い旅団に興味を抱いたデヴィッドは、彼らを題材にした小説を書き始める。ある晩デヴィッドはアメリカン・ニュースのオーナー主催によるパーティーの席で女性カメラマンのアリソン・キング(シャロン・ストーン)に出会った。赤い旅団を追うアリソンはデヴィッドの小説に興味を示し、密かに手に入れるが、これが赤い旅団の耳に入り、彼の周辺の人間が次々と犠牲になっていった。身の危険を感じたデヴィッドはアリソンと逃亡。リアに助けを求めるが、実はリアは赤い旅団の一員であったため、2人は捕まってしまう。釈放される際、リアは2人の目前で裏切りものとして射殺され、その報道を命じられた。そして今、ベストセラー作家となつたデヴィッドとベイルートで取材を続けるアリソンはTVでのインタビューを終え、それぞれ別の道へと歩んでいくのであった。
「イヤー・オブ・ザ・ガン」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「イヤー・オブ・ザ・ガン」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1991 |
公開年月日 | 1991年11月9日 |
製作会社 | エドワード・R・プレスマン・フィルム・コーポレーション |
配給 | アスキー映画 |
レイティング | |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1991年11月上旬号 |
グラビア《Coming Attractions》(新作紹介) イヤー・オブ・ザ・ガン 特集 イヤー・オブ・ザ・ガン |
1991年12月上旬号 | 外国映画紹介 イヤー・オブ・ザ・ガン |