ヤング・アダルト・ニューヨーク
やんぐあだるとにゅーよーく WHILE WE'RE YOUNG解説
「フランシス・ハ」のノア・バームバック監督が世代の異なる2組の交流とずれを活写したコメディ。行き詰まりを感じるドキュメンタリー監督とプロデューサーの夫婦は、常識に縛られない20代のカップルと知り合い刺激を受けるが、彼らにはある目的があった。まだ若いつもりでいる中年夫婦を「LIFE!/ライフ」のベン・スティラーと「インポッシブル」のナオミ・ワッツが、成功を望む20代カップルを「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」のアダム・ドライバーと「レ・ミゼラブル」のアマンダ・サイフリッドが演じる。ニューヨークで全面ロケされ、ヒップスターと呼ばれる個性的な若者たちのスタイルや文化が盛り込まれている。
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
-
批評家。音楽レーベルHEADZ主宰佐々木敦なんてヒドい日本語タイトル笑! 原題は“While We're Young”。大好きな「ライフ・アクアティック」の脚本家ノア・... もっと見る
-
映画系文筆業奈々村久生文科系ベン・スティラーの真骨頂! コメディもいいけど、何といっても「リアリティ・バイツ」の監督なのだから、バームバックとの相性は抜群だ。中身の未熟を実年齢に無理... もっと見る
-
TVプロデューサー山口剛助成金を頼りにインディ系のドキュメンタリーを撮っている四十代の監督夫妻と映画監督を目ざす二十代の夫婦の交流がコミカルかつシリアスに描かれる。世代論、芸術論を織り... もっと見る
「ヤング・アダルト・ニューヨーク」のストーリー
ニューヨークのブルックリンに住む40代のドキュメンタリー映画監督ジョシュ(ベン・スティラー)と映画プロデューサー、コーネリア(ナオミ・ワッツ)の夫婦は、子供は作らないと決めていた。ジョシュは新作をなかなか完成させられずアートスクールで講師を務め、コーネリアは著名な監督である父の作品ばかりを手がけており、行き詰まりを感じていた。ある日、ジョシュはアートスクールの聴講生である監督志望のジェイミー(アダム・ドライバー)とその妻ダービー(アマンダ・サイフリッド)に声をかけられる。ジェイミーの作品を見てほしいと招待され彼らの家に赴くと、LPレコードやVHSテープ、レトロな雑貨、手作りの家具に囲まれており、常識にとらわれずクリエイティブな生活をする二人に刺激を受ける。ユニークなセンスを持つ若いカップルと交流していくうちに、ジョシュとコーネリアはエネルギーを取り戻していく。しかし野心を秘めたジェイミーの映画作りに巻き込まれていき、思いがけない人生の選択を迫られる。
「ヤング・アダルト・ニューヨーク」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|
「ヤング・アダルト・ニューヨーク」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | コメディ ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2014 |
公開年月日 | 2016年7月22日 |
上映時間 | 97分 |
配給 | キノフィルムズ |
レイティング | 一般映画 |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | 5.1ch |
公式サイト | http://youngadultny.com/ |
コピーライト | (C)2014 InterActiveCorp Films, LLC. |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
キネマ旬報増刊 大人のシネマ・ライフ 2016Summer→Autumn | 映画が知っているたいせつなこと 「私たち、映画好き!―気になる5本+α」こんな夫婦、本当にNYにいそう!「ヤング・アダルト・ニューヨーク」 |
2016年8月下旬号 | REVIEW 日本映画&外国映画 「ヤング・アダルト・ニューヨーク」 |
2016年8月上旬号 | UPCOMING 新作紹介 「ヤング・アダルト・ニューヨーク」 |