ブルックリン
ぶるっくりん BROOKLYN
解説
コルム・トビーンの同名小説をシアーシャ・ローナン主演で映画化。1950年代。アイルランドの家族と離れ、ニューヨークで暮らし始めるエイリシュ。新生活に戸惑いながらも、イタリア系移民トニーとの恋をきっかけに彼女の人生は大きく変わっていく。共演は「スター・ウォーズ フォースの覚醒」のドーナル・グリーソン、『ゲット!マイライフ』のエモリー・コーエン、「パディントン」のジム・ブロードベント、ジュリー・ウォルターズ。監督は「BOY A」のジョン・クローリー。脚本を「17歳の肖像」「わたしに会うまでの1600キロ」のニック・ホーンビィが担当する。第88回(2015年)アカデミー賞作品賞、主演女優賞、脚色賞ノミネート。
映画館で観る
配信で観る
TVで観る
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
「ブルックリン」のストーリー
1950年代。アイルランドの小さな町に住むエイリシュ(シアーシャ・ローナン)は、美人でキャリアウーマンの姉とは対照的に大人しく目立たない存在だった。しかし彼女の将来を案じた姉の勧めでエイリシュはニューヨークへ渡米することを決める。だがそこは生まれ育った小さな町とはあまりに違う生活。ブルックリンの高級デパートでの仕事には慣れず、下宿先の同郷の女性たちは既に洗練されて会話もままならない。激しいホームシックに陥り、アイルランドから届く姉の手紙を読み返し涙に暮れるエイリシュの様子を見かねて、同郷の神父(ジム・ブロードベント)はブルックリン大学の会計士コースを受講するよう勧める。やがて学ぶ喜びを知り、少しずつ前向きになっていくエイリシュ。そんな中、あるパーティーでイタリア系移民のトニー(エモリー・コーエン)と出会った彼女は、毎週大学に迎えに来る彼の誠実さに少しずつ心を開いていく。最新の水着に身を包み、コニーアイランドでトニーと過ごすエイリシュは、いまや洗練されたニューヨーカーになっていた。ところがある日、故郷から突然の悲報が届き、エイリシュはアイルランドへ帰郷する。そんな彼女を待ち受けていたのは、トニーとは正反対のジム(ドーナル・グリーソン)との再会、そしてもう一つの幸せな人生であった……。
「ブルックリン」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ブルックリン」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ラブロマンス ドラマ |
製作国 | アイルランド イギリス カナダ |
製作年 | 2015 |
公開年月日 | 2016年7月1日 |
上映時間 | 112分 |
製作会社 | フォックス・サーチライト・ピクチャーズ |
配給 | 20世紀フォックス映画 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | 16:9 |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | 5.1ch |
公式サイト | http://www.foxmovies-jp.com/brooklyn-movie/ |
コピーライト | (C)2015 Twentieth Century Fox. All Rights Reserved. |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2017年2月下旬号 キネマ旬報ベスト・テン発表特別号 |
2016年 第90回 キネマ旬報ベスト・テン 外国映画ベスト・テン 2016年 第90回 キネマ旬報ベスト・テン 読者選出外国映画ベスト・テン |
2016年7月下旬号 |
「ブルックリン」 インタビュー 山内マリコ 自らの運命を摑み取る、一瞬の輝き REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評 「ブルックリン」 |
2016年7月上旬号 | UPCOMING 新作紹介 「ブルックリン」 |