解説
日韓の俳優が共演、朝鮮最後の虎との戦いを活写した歴史活劇。日本統治時代、山の神と畏れられる大虎の捕獲作戦に巻き込まれた伝説の猟師マンドクは、大切なものを守るため、再び銃を手にする。特集上映『ワールド・エクストリーム・シネマ2016』の一作。監督は「新しき世界」のパク・フンジョン。自然への畏敬を胸に抱く伝説の猟師を「オールド・ボーイ」のチェ・ミンシクが、日本軍高官を「シン・ゴジラ」の大杉漣が演じる。
ユーザーレビュー
「隻眼の虎」のストーリー
1925年。険しい智異(チリ)山の奥深くに息子と暮らすチョン・マンドク(チェ・ミンシクは、かつて朝鮮最高の猟師と言われながら、ある事件を境に銃を捨ててしまっていた。その頃地元の猟師たちは軍主導のもと害獣駆除を行っており、智異山の山の神や朝鮮虎の王様として畏れられている隻眼の虎を仕留めようと挑んでは、次々に命を落としていった。山が雪に閉ざされる本格的な冬の到来を前に隻眼の虎との決着をつけたい軍と猟師団は、大規模な捕獲作戦を決行することに。山の神を怒らせてはならないと協力を固辞していたマンドクも、高い知能と強靭な肉体を持つ隻眼の虎との激しい戦いに飲み込まれていく。
「隻眼の虎」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「隻眼の虎」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | アクション ドラマ |
製作国 | 韓国 |
製作年 | 2015 |
公開年月日 | 2016年10月1日 |
上映時間 | 139分 |
配給 | クロックワークス |
レイティング | |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
音量 | ドルビーSRD |
公式サイト | http://world-extreme-cinema.com/ |
コピーライト | (C) 2015 [NEXT ENTERTAINMENT WORLD & SANAI PICTURES] All Rights Reserved. |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2017年2月上旬号 | MOVIE at HOME ●誰かに教えたくなるシネマ |
2016年10月上旬号 | UPCOMING 新作紹介 「隻眼の虎」 |