カラフル忍者いろまき ディレクターズカット版
からふるにんじゃいろまきでぃれくたーずかっとばん
解説
ラーメンズの小林賢太郎が監督・脚本・キャラクター原案を務めた短編アニメ。小学3年生の姫乃一家が引っ越してきた田舎の屋敷はカラフルな忍者たちがいる忍者屋敷だった。姫乃を姫と勘違いした忍者たちとの生活が始まるが、屋敷に巨大な竜巻が近づいていた。声の出演は、「SHARING」の清水葉月、「時をかける少女」の板倉光隆、「旅するぬいぐるみ」の水野理紗。
ユーザーレビュー
「カラフル忍者いろまき ディレクターズカット版」のストーリー
小学3年生の姫乃(声:清水葉月)は、お父さん(板倉光隆)、お母さん(水野理紗)と田舎の大きな屋敷に引っ越してくる。そこはなんと忍者屋敷だった。炎を操る赤巻(犬山イヌコ)、水回り担当の青巻(山崎バニラ)、日曜大工担当の黄色巻(一龍斎貞友)は、姫乃を姫と勘違いして、それぞれの得意技で問題を解決していく。さらに、青巻と黄色巻の分身が合体して混ざると植物の世話をする緑巻(長縄まりあ)が、同様に赤巻と青巻で占星術を得意とする紫巻(キンタロー。)が、赤巻と黄色巻で橙巻(柳原哲也)が誕生する。そんな色とりどりの忍者たちとの生活が始まる一方、屋敷に巨大な竜巻が近づいていた。姫乃たち一家はどうなるのか? カラフルな忍者たちは、姫乃を守ることができるのか?
「カラフル忍者いろまき ディレクターズカット版」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「カラフル忍者いろまき ディレクターズカット版」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ファンタジー ファミリー ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2016 |
公開年月日 | 2016年11月5日 |
上映時間 | 31分 |
製作会社 | (アニメーション制作:シグナル・エムディ) |
配給 | シグナルMD=アヌビス・エンタテイメント |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | 16:9 |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | ステレオ |
公式サイト | http://www.iromaki.co/ |
コピーライト | (C)小林賢太郎/シグナル・エムディ/トゥインクル・コーポレーション |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2016年12月上旬号 | 戯画日誌 第44回 シャアとララァの出会いに胸熱く・・・・・・ |
2016年11月下旬号 | UPCOMING 新作紹介 「カラフル忍者いろまき ディレクターズカット版」 |